• TOP
  • 人気記事一覧
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

Lovejoju

恋愛成就する方法を紹介しています

  • 出会い・恋したい
  • 恋愛成就
  • モテる女
  • モテる男
  • 理想の恋人
  • 恋愛が長続きする方法

男性心理が恋愛に及ぼす5つの影響

2014-12-04 by Lovejoju

★イメージ★

恋愛は男女間で営まれるものであり、当然そこには「男女」という明確な差が存在します。

そして、その男女の心理はお互いで大きく違っており、二人がそれを擦り合わせる事により関係が成り立っています。

あなたが女性であれば、相手の男性心理が非常に気になるところでしょう。男性心理には、女性の考えが遠く及ばない部分も多くあるのです。

それを知り、学び、円滑な恋愛をしたいものです。では、それらが恋愛に及ぼす影響とはどのようなものなのでしょうか?



男性心理を考え円滑な恋愛をする5つのポイント

彼女の立場であれば、彼氏の男性心理を知っておく事は決してマイナスにはなりません。

それどころか、彼氏を今以上に深く知る事が可能で、恋愛においてはむしろ見逃してはいけない部分なのです。

その為に今回は、男性心理におけるあなたが把握すべき5つのポイントをご紹介します。

1.基本的に正直

こと恋愛において、概ね男性は正直であると言っても良いでしょう。良い言い方とすると「正々堂々」「小細工しない」、悪い言い方をすると「嘘が下手」「変化球が出来ない」という事です。

もっと簡単に言うと「不器用」なのです。男性心理として全て当てはまる訳ではありませんが、多くの場合難しい事をやろうと考えません。あなたの彼氏を見て下さい。丸分かりの嘘を付きませんか? 物事を何でも正面からぶつかろうとしませんか?

もしくは、突然難しい話をし始めたり等「俺は難しい人間なんだぞ」と、傍から見てもバレバレの演出をしたりしませんか? このように、男性心理の根っこは正直なのです。

2.思考は単純

前述しましたが、男性心理の根っこは正直で、且つ「単純」なところがあります。これも同じく、男性心理全てに当てはまる訳ではありませんが、概ねこのように捉えても問題無いでしょう。

恋愛に関しても同じで、目と目が合えば「俺に気があるのかな?」、ここだけの話と言えば「俺は特別な存在なのかも」、手作りの物を渡した日には「もうすぐ告白されるかも」などなど・・・恋愛に関する男性心理というものは、その答えに導かれるプロセスが至って簡易且つ簡潔なのです。

ただし、もし彼氏がこれを持ち合わせているのであれば、それはその恋愛において「良い事」です。決してこれを見下してはいけません。

3.理想が大きく違う

男女間の思考は大きく違いますが、恋愛においてはそれ以上にかけ離れます。例えば「体型」です。あなたが体脂肪率の低くスリムな体験を目指しているのに対し、彼氏は女の子は少しくらいぽっちゃりしているくらいの方がいいと、男性心理は女性のそれと大きくズレがある事が多いのです。

恋愛において、このズレは後の影を作る事となり、彼氏との日常の会話において、恋愛観をある程度擦り合わせておく必要性があります。体型だけの話ではなく、嗜好や物事の許容範囲も違う事が多いでしょう。

あなたが彼氏のその男性心理を予め掴んでおく事により、その恋愛観のズレを修正する事を可能とするのです。

4.友達も大事

あなたは、友人や職場の付き合いより恋愛中の彼氏を優先していませんか?実はこれ、男性心理においては全く別の回答を示すのです。

あなたにも経験があるかもしれませんが、あなたが彼氏をデートに誘った時、彼氏は「その日友人と約束があるから」と、蹴られた記憶があると思います。

そして、その後喧嘩や言い合いに発展しませんでしたか?男性心理においては、何故言い合いや喧嘩に発展するのか皆目検討が付かないのです。

男性心理において、彼女と友人はほぼ「同格」と考えて良いでしょう。あなたは納得出来ないかもしれませんが、彼氏にとっては恋愛中のあなたも、昔ながらの友人も同じくらい大切なのです。

5.メールの考え方

男性心理において、例外は多少あるものの概ねメールやLINE等は「面倒」と思う方が多いようです。とどのつまり、「メールみたいな回りくどい事するなら電話すればいいんじゃ?」「そんなやりとりしているのなら直接会えばいいんじゃ?」という結論となるのです。

こういう場合は、予め「あなたとメールやLINEがしたい」とはっきりと要求しましょう。女性の恋愛でよくある「暗黙の要求」は、男性心理において理解の範囲外であり、察する事が出来ません。よって、意志表示が必要となるのです。

恋愛する者同士、そういう事をしたいと思うのはあなたの勝手ですが、絶対に無言で押しつけないようにしましょう。


女性の場合、これらの男性心理が全く理解出来ない方も多いと思われます。しかし、これらを把握する事により彼氏の考えや、それに至った経緯、あなたへの行動原理などが明るみになる事でしょう。

それが明るみになる事で、彼氏の思うところを事前に知り、今以上の関係を望む事も出来るのです。

まとめ

 男性心理を考え円滑な恋愛をする5つのポイント

  1. 基本的に正直
  2. 思考は単純
  3. 理想が大きく違う
  4. 友達も大事
  5. メールの考え方




Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

あわせて読みたい

恋愛における偉人の名言知っておくべき8選【英語編】恋愛における偉人の名言8選【英語編】 男性心理における本命女性への対応5つの着目点男性心理における本命女性への対応5つの着目点 キスをした時の自分への想いが分かる5つの男性心理キスをした時の男性心理5つのポイント 社内恋愛で必ず押さえておくべき5つの注意事項社内恋愛で必ず押さえておくべき5つの注意事項 男性心理を掴む恋愛の5つの行動男性心理を掴む恋愛の5つの行動 恋愛に限っては明快な男性心理7つのお約束恋愛に限っては明快な男性心理7つのお約束 どうすれば恋愛は長続きするのか?長続きさせる5つのポイント恋愛を長続きさせる5つの秘訣 恋愛をめんどくさいと思うきっかけ7選恋愛をめんどくさいと思うきっかけ7選

Filed Under: 恋愛の男性心理, 恋愛学 Tagged With: 恋愛, 男性心理

カテゴリー

  • カップル・付き合う (58)
  • キス (22)
  • クリスマス (8)
  • デート (43)
  • バレンタイン・ホワイトデー (10)
  • プロポーズ (9)
  • マンネリの解決策 (15)
  • メール・LINEテクニック (17)
  • モテる女とモテない女 (41)
  • モテる男とモテない男 (2)
  • 元彼・元カノ (20)
  • 出会い・恋したい (6)
  • 別れたい (6)
  • 合コン (14)
  • 同棲生活 (10)
  • 告白 (37)
  • 喧嘩の仲直り方法 (9)
  • 夫婦円満の秘訣 (5)
  • 失恋から立ち直る方法 (32)
  • 嫉妬 (10)
  • 復縁する方法 (16)
  • 恋愛が長続きする方法 (37)
  • 恋愛の名言・格言 (10)
  • 恋愛の女性心理 (19)
  • 恋愛の男性心理 (33)
  • 恋愛学 (46)
  • 片思いの恋愛成就 (30)
  • 理想の彼氏・彼女 (8)
  • 社内恋愛 (12)
  • 結婚 (54)
  • 誕生日 (8)
  • 駆け引き (26)

© Copyright 2015 LOVEJOJU · All Rights Reserved · Powered by WordPress · Admin