• TOP
  • 人気記事一覧
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

Lovejoju

恋愛成就する方法を紹介しています

  • 出会い・恋したい
  • 恋愛成就
  • モテる女
  • モテる男
  • 理想の恋人
  • 恋愛が長続きする方法

初デートで男がドン引きする服装8つのNGコーディネート

2015-01-14 by Lovejoju

初デートで男がドン引きする服装8つのNGコーディネート

お目当ての男とやっとデートの約束が出来てまず考えるのは、その日に着る服装ですよね。やっぱり初デートとなると、いつもより可愛くキメたいものです。

でもそこで誤った服装を選んでしまうと、それだけで男がドン引きしてしまって、初デートが残念な結果に終わってしまうことも考えられます。男の好みを最初から知っていればいいですが、知らない場合、自分のセンスをふんだんに取り入れれば良いというモノではありません。

では、初デートでこの服装は避けた方が良い、男が苦手なNGコーディネートとはいったいどんなものなのでしょうか?



初デートで男が苦手な服装8つのNGポイント

初デートとなると、テンションが上がって力んでしまうのも無理はありません。でも実際、女が思うほど男はデートの時の服装を気にはしていませんが、余りにも過剰だとそれが際だって、逆に引かれてしまう原因となります。

そうならないためにも、男がドン引きしてしまう服装8つのNGポイントをご紹介します。

1.年不相応のファッション

初デートでいきなり、あどけなさが残る年齢なのに、大人の女性を印象づけるメイクや服装を選んでみたり、逆に年齢を重ねているのに、ミニスカやニーハイなどを取り入れたり、男が目を覆うようなチグハグな年不相応のギャップは、男からは見たら痛々しく思え、ドン引きしてしまう大きな理由の一つとなります。

その年には、その年齢にあった服装が必ずあります。初デートの場合は特に、無理をしないナチュラルなコーディネートが、男に好まれる服装と言えます。

2.露出は控えめに

ある程度デートを重ねてきた場合は良いですが、初デートの段階で露出が多い服装で現れると、体の関係まで期待しているのか!?と疑いたくなってしまい、男としては余り良い印象を持ちません。

恋愛関係と言うよりも、男から見たら体目的になってしまう事も考えられるので、露出系ファッションは初デートでは避けるようにしましょう。

3.煌びやか過ぎるコーデ

初デートだからと頑張りすぎて、服装に関係なく、ありとあらゆるアクセサリーを身につけてしまう人がいます。アクセサリーは服装のアクセントに過ぎません。メインではないのです。

ゴテゴテしたコーデは、男がもっとも嫌います。さりげないアクセサリーを身につけることが、デートであなたのセンスが光らせるのです。

4.個性派ファッション

あるアイテムが流行ると、街中その服装一色に染まることが多いですよね。それって個性を無く余り良い傾向ではありませんが、だからといって自分が大のお気に入りな個性派ファッションで初デートに臨むのも考えものです。

デートの待ち合わせ場所にいきなり、過度のスカルファッションやロリータ系で来られたら・・・まず、男はドン引きしてしまい、最悪の場合ドタキャンされる場合も考えられます。個性派過ぎる服装は、デートでは封印して、徐々に男に理解してもらえるように働き掛けるか、趣味の範囲で楽しむ事がベストです。

5.シックと地味は違う

秋から冬にかけては、なにかとモノトーンを好む人が多いですよね。しかし良くコーデを考えないと、色目が暗く服装が地味になってしまい、その結果、初デートでの男の第一印象として雰囲気までもが暗く印象づけられてしまう場合があります。

ピンクやブルーのパステル系や緑のナチュラル系など、男が好む明るい色を取り入れることは、表情までもが明るく見えてくるのです。

地味とシックは紙一重です。初デートでは服装だけではなく、小物などを使って明るい色を取り入れる事を心掛けましょう。

6.ブランド物に要注意

人それぞれ好きなブランドがありますよね。しかし初デートの時に、全身ブランドの服装で固めるのは避けるべきです。

初デートは、お互いがお互いを深く理解していません。ブランドモノに身を包んだ女を男が見た場合、「金がかかる女」と見られてしまう可能性がとても大きいです。

初デートの服装を選ぶ場合は、好きなブランドは、最小限に留めるほうが無難といえるでしょう。

7.デート場所を考えて

事前にデート場所を聞かされている場合は、その場所に見合った服装で行くことが必要です。アウトドアをするのに高いヒールを履いていったり、夜景が見えるレストランで食事をするのに、スニーカーで行ってしまったり、男からしてデートに向いていない服装選びをしてきた場合、その人の人間性をも疑ってしまいます。

片思いの男性と初デートする場合、服装をキメたい気持ちも分かりますが、デートの目的に会わせる事もとても重要です。

8.自分らしさを消さない

初デートの時に、男好みの服装選びは心掛けたい事ですが、自分らしさを消してまで好きな人に服装に合わせる必要はありません。男が見て不快に思う服装はNGですが、全部が全部自分の好きなコーデを捨ててまでする必要はありません。

ただ着飾るのではなく、自分らしさを出す服装が一番男を魅了するテクニックです。


いかがでしたか?

初デートの時の服装は、過大に意気込みがちになり易いです。しかしその行為は、男から見たらアンバランスさを感じ、せっかく初デートまで漕ぎ着けたのに、その後が続かないと言う結果となってしまいます。

服装が全てではありませんが、ほどほどに肩の力を抜くことが初デートを成功させる鍵となります。

まとめ

 初デートで男が苦手な服装8つのNGポイント

  1. 年相応のファッション
  2. 露出は控えめに
  3. 煌びやか過ぎるコーデ
  4. 個性派ファッション
  5. シックと地味は違う
  6. ブランド物に要注意
  7. デート場所を考えて
  8. 自分らしさを消さない




Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

あわせて読みたい

恋愛における偉人の名言知っておくべき8選【英語編】恋愛における偉人の名言8選【英語編】 デートで好印象な服装選びで彼女と長く続ける為の5つの特徴デートで好印象な服装選びで彼女と長く続ける為の5つの特徴 デートで気をつけたい服装好印象を与える5つのポイント【女性編】デートで好印象な服装5つのポイント【女性編】 愛を伝える5つの言葉愛を伝える5つの言葉 デートの誘い方5つのテクニックデートの誘い方6つのテクニック デートが3回目の時に注意を払うべき7つのポイントデートが3回目の時に注意を払うべき7つのポイント デートで恋人ウケがいい服5つのポイントデートで恋人ウケがいい服5つのポイント デート中に脈ありを確信する7つのポイントデート中に脈ありを確信する7つのポイント

Filed Under: デート Tagged With: デート, 服装, 男

カテゴリー

  • カップル・付き合う (58)
  • キス (22)
  • クリスマス (8)
  • デート (43)
  • バレンタイン・ホワイトデー (10)
  • プロポーズ (9)
  • マンネリの解決策 (15)
  • メール・LINEテクニック (17)
  • モテる女とモテない女 (41)
  • モテる男とモテない男 (2)
  • 元彼・元カノ (20)
  • 出会い・恋したい (6)
  • 別れたい (6)
  • 合コン (14)
  • 同棲生活 (10)
  • 告白 (37)
  • 喧嘩の仲直り方法 (9)
  • 夫婦円満の秘訣 (5)
  • 失恋から立ち直る方法 (32)
  • 嫉妬 (10)
  • 復縁する方法 (16)
  • 恋愛が長続きする方法 (37)
  • 恋愛の名言・格言 (10)
  • 恋愛の女性心理 (19)
  • 恋愛の男性心理 (33)
  • 恋愛学 (46)
  • 片思いの恋愛成就 (30)
  • 理想の彼氏・彼女 (8)
  • 社内恋愛 (12)
  • 結婚 (54)
  • 誕生日 (8)
  • 駆け引き (26)

© Copyright 2015 LOVEJOJU · All Rights Reserved · Powered by WordPress · Admin