• TOP
  • 人気記事一覧
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

Lovejoju

恋愛成就する方法を紹介しています

  • 出会い・恋したい
  • 恋愛成就
  • モテる女
  • モテる男
  • 理想の恋人
  • 恋愛が長続きする方法

デートで映画を観に行く時の6つのルール

2014-06-16 by Lovejoju

デートで映画を観に行く時の6つのルール

デートでよく利用される映画、あなたは2人に合った内容を選び、行動に気を付けていますか? おおよそ2時間、観るだけだからと言って、その他の事をないがしろにしていい訳ではありません。

では、デート中の映画において、具体的に何を注意すればいいのでしょうか?



映画をデートで利用する際の6つの注意点

せっかく彼女とのデートで選んだ映画館、2人で楽しみたいものです。

しかし、あなたの何気ない行動が、彼女を引かせてしまう可能性がある事を留意しなければなりません。

今回は、映画を観る場合において、彼女を引かせない6つの注意点についてお伝えします。

1.映画のチョイス

デートで映画を観に行く場合、一人であれば好きな物を好きなだけ観ればいいのですが、彼女と行く以上そういう訳には行きません。最高のパターンは、彼女の好みに自分が合う事なのですが、はっきり言えばそういうケースはほぼありません。

基本的に、男性と女性の映画の好みはまず違うと言っていいでしょう。申し訳ありませんが、デートの場合、ここは大人しく彼女に合わせてあげて下さい。

付き合って行く過程で、好みが近くなるように努力しましょう。

2.座席の位置

映画館の座席を決める場合なのですが、ほとんどの方はここを軽視します。「少し後ろの中央席を選んだらいいのでは?」と思われる方も多いのでしょうが、実はこれは間違っています。

人気映画の場合、座席は大変混み合います。この場合、中央座席を選んでしまうと大変窮屈な思いをしてしまうのです。

ヒトのテリトリーに対する意識というのは思ったより敏感で、映画によっては近くに知らない人が居た場合、落ち着いて観てられないと思う方も居ます。

そういう配慮を予め考慮し、角から2席を確保し彼女を端へ座らせるよう誘導しましょう。

3.ルールを守る

これは映画に限らず、日常でも同じです。今回の場合はデートにおける映画館での振る舞いとなりますが、おおむね映画が始まる前に事前注意のCMが放映される前に準備を済ませてから座る。要するに、それを守ればいいだけの話です。

映画中に彼女に話しかけたり、携帯をポチポチしてたり、しきりにトイレに立ったりするのは、デート中の振る舞いとしては最低です。「常識」「当たり前」の行動を心掛けましょう。

もっとも、付き合う前や付き合い始めであれば、「デート中」である事は認識していると思いますので、絶対にこの手の行動はしないでしょうが。

4.館内の飲食

全国の映画館は、ほぼ館内の飲食を「売店での購入に限り」許可しています。皆様もご存じ「ポップコーン」等ですね。
食べている最中に音が出ないチョイスがなされてはいますが、映画中にむしゃむしゃむしゃむしゃ食べていたら、彼女はどう思うでしょう? もはやどん引きです。と言いますか、今がデート中だという事を忘れないで下さい。

ただし、小さなケースのものを彼女と2人で食べる分には、親密度が増し、かなり有効です。いかにもデートっぽいですね。

5.映画の後

映画の後は、デートらしく映画の話に花を咲かせましょう。見た映画が、彼女のチョイスである場合、出来るだけ興味を持ったという証を示した方が良いかもしれません。

例えば、どのワンシーンがどうして、どのように良かった等の具体的な評価です。

「この人は私が選んだ映画でもしっかり見ててくれた」と思ってもらえれば、結果、高評価に繋がる事でしょう。その後のデートも盛り上がります。

「なんか良かった」等の曖昧な評価はかえってマイナスです。

6.なりきり禁止

これはバカみたいな話ですが、意外と甘く見てはいけません。映画の後というのは、何処かで何かしらの影響が現れる事があります。

個をしっかり持っている人なら全く動じないのですが、映画で出ている役者のモノマネやワンシーンをネタにしたりすると、場合によっては、その映画をバカにされたと彼女が解釈する可能性があるのです。

影響されるのは悪くありませんが(それだけのめり込んだという意味で)、少なくともデート中はほどほどにしておきましょう。


いかがでしたか?

読んでみてご理解されたと思いますが、早い話が「常識を守れ」という事です。デートであればなおさら、彼女はあなたをしっかり見ています。

これからも彼女とのデートを楽しみたいのであれば、必要最低限のルールは守りましょう。

まとめ

 映画をデートで利用する際の6つの注意点

  1. 映画のチョイス
  2. 座席の位置
  3. ルールを守る
  4. 館内の飲食
  5. 映画の後
  6. なりきり禁止




Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

あわせて読みたい

恋愛における偉人の名言知っておくべき8選【英語編】恋愛における偉人の名言8選【英語編】 デートに選ぶべき映画6つの特徴デートに選ぶべき映画6つの特徴 マンネリデートに工夫を加える5つのポイントマンネリデートに工夫を加える5つのポイント デートがマンネリの時に気をつけたいデート内容5つのポイントデートがマンネリの時に気をつけたい5つのポイント デートが3回目の時に注意を払うべき7つのポイントデートが3回目の時に注意を払うべき7つのポイント デートで恋人ウケがいい服5つのポイントデートで恋人ウケがいい服5つのポイント デート中に脈ありを確信する7つのポイントデート中に脈ありを確信する7つのポイント 初デートで男がドン引きする服装8つのNGコーディネート初デートで男がドン引きする服装8つのNGコーディネート

Filed Under: デート Tagged With: デート, 映画

カテゴリー

  • カップル・付き合う (58)
  • キス (22)
  • クリスマス (8)
  • デート (43)
  • バレンタイン・ホワイトデー (10)
  • プロポーズ (9)
  • マンネリの解決策 (15)
  • メール・LINEテクニック (17)
  • モテる女とモテない女 (41)
  • モテる男とモテない男 (2)
  • 元彼・元カノ (20)
  • 出会い・恋したい (6)
  • 別れたい (6)
  • 合コン (14)
  • 同棲生活 (10)
  • 告白 (37)
  • 喧嘩の仲直り方法 (9)
  • 夫婦円満の秘訣 (5)
  • 失恋から立ち直る方法 (32)
  • 嫉妬 (10)
  • 復縁する方法 (16)
  • 恋愛が長続きする方法 (37)
  • 恋愛の名言・格言 (10)
  • 恋愛の女性心理 (19)
  • 恋愛の男性心理 (33)
  • 恋愛学 (46)
  • 片思いの恋愛成就 (30)
  • 理想の彼氏・彼女 (8)
  • 社内恋愛 (12)
  • 結婚 (54)
  • 誕生日 (8)
  • 駆け引き (26)

© Copyright 2015 LOVEJOJU · All Rights Reserved · Powered by WordPress · Admin