• TOP
  • 人気記事一覧
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

Lovejoju

恋愛成就する方法を紹介しています

  • 出会い・恋したい
  • 恋愛成就
  • モテる女
  • モテる男
  • 理想の恋人
  • 恋愛が長続きする方法

彼氏との結婚にとまどいを感じてしまう5つの理由

2015-06-02 by Lovejoju

彼氏との結婚にとまどいを感じてしまう5つの理由

長く付き合っているカップルの場合、いつごろからか結婚の二文字が、自然の流れで出てくるようになります。やはり女性として、彼氏から結婚したい相手に選ばれる事は、とても嬉しいことですよね。

しかし、中には手放しで喜べない感情が芽生えて、彼氏からの結婚の話題にとまどいを隠せない女性もいるのです。付き合う事の延長線上に結婚はありますが、女性は付き合うことと結婚は、全く別物と考えているのが素直な感想です。

では、彼氏との結婚に躊躇してしまう女性側が考える問題点とは、どんま事が挙げられるでしょうか?



彼氏との結婚に躊躇してしまう5つの原因

大好きな彼氏と将来は結婚したいと考えるのは当然な心です。待ちに待った結婚なのに、現実味を帯びてくると、不安な気持ちでいっぱいになってしまう自分に初めて気付くものです。そんな経験をしている女性が数多くいるのが現状です。

他の女性も経験したことがある、彼氏との結婚を躊躇してしまう理由を5つお伝えします。

1.義理の親との同居

彼氏の家庭環境は、付き合っているときに把握済でしょう。そうなると、結婚してからの生活についてもある程度見えてきて、その過程で彼氏と結婚する場合は、彼氏の親と同居が暗黙の了承だと言う、核家族が多い今の時代でも、未だに多い現実です。
大切な人の親を、邪険に扱うことは自分の意に反するところ。しかし実際問題、それを受け入れるには、それ相当の覚悟が必要です。

新たな人生を彼氏と共に歩んでいこうと思うならば、その思いは自分一人で抱え込まず、彼氏に素直に伝えるべきです。一人で悩んでいては、せっかくのご縁が間違った方向に進んでしまいます。二人で協力し合うことこそ、結婚をするにあたって一番大切なことです。

2.収入面の不安

愛があればお金なんて・・・と言うのは、昔から言われている言葉です。確かに愛がある結婚は、幸せを導きます。しかし実際はお金が無くては、生活をしていけません。付き合っているときに、何となく彼氏の収入って見えてきますよね。彼氏の収入が安定していない状態での結婚は、彼女がとても苦労をしてしまいます。

金銭的な話をするには、どんな間柄でも初めは躊躇してしまうのは当たり前です。しかし結婚には、金銭の話は避けて通れない事です。勇気を出して、彼氏に不安を打ち明けましょう。そして結婚後の生活のビジョンをちゃんと話し合うことが絶対に必要です。

3.異性の影

付き合ってる時に見えなかった事でも、結婚をすると見たくない事も見えてきてしまうものです。特に異性の友達との付き合いは、一緒にいる時間が長ければ長いほど見えてしまいます。

今までは感じたことのない嫉妬心が芽生えてきてしまうのではないか・・・そんな理由で、結婚を躊躇してしまう女性も少なくありません。
そう言った場合、彼氏にその気持ちを伝えた上で、必ずその友達を紹介して貰うことからはじめましょう。彼氏の交友関係を知る事は、とても大切な事です。そして、その際にはちゃんと結婚を前提としたお付き合いをしている旨を、友達に忘れずに伝えて貰いましょう。

また、彼女自身に男性の友達がいる場合は、自らの友達も彼氏に紹介する場を設ける事をお忘れなく。そこは50:50で無くてはいけません。

4.俺様気質

望んでいた彼氏との結婚。とっても彼女の事を大事にしてくれるし、経済力もあって自分一人を見てくれるけど、どうも彼氏の俺様気質が気になってしまい、なかなか結婚に踏み切れない女性もいます。

プライドが高く、人よりより多くの地雷原があることから、ちょっとしたことで怒りを露わにしてきます。結婚をしてからもなお、その状態が続いてしまうと、いつまで経っても彼氏に振り回され、良い方向へ進むことは困難な結果になってしまいます。

そんな彼氏との結婚を望むならば、俺様気質の事実を本人に知ってもらう事が大切です。それによってまた怒りを爆発してきても、悪い事は悪いとはっきり伝えるようにしましょう。カップルの中には、彼氏に注意できない人もいます。それは結婚生活を送る上でしてはならない行為です。
短所は、一緒にいる人の協力によって長所にもなると言う事も、心得てください。

5.束縛と監視

比較的、女性の方が嫉妬深く束縛する傾向にありますが、彼氏の中にも束縛・監視を強くしたがる彼氏もいます。付き合っている時は、なんとか我慢できたことでも、共有する時間が多くなる結婚となると、憂鬱な気持ちになってしまうのが誰もが思う本音です。

束縛や監視は、不安な気持ちから取ってしまう行動と言えます。彼氏が不安にならない様に行動し、二人の間は全てオープンにし、誤解を招かない様にする事が先決です。


いかがでしたか?
結婚に対して、不安があって当然の心理です。しかしそれを解決せずに流されるまま、結婚に踏み切ってしまうと、後々大きな亀裂が生じ、取り返しのつかない事になってしまいます。

せっかく大好きな彼氏との結婚を台無しにしない為にも、戸惑ってしまう原因を二人で共有することが必要不可欠なのです。

まとめ

 彼氏との結婚に躊躇してしまう5つの原因

  1. 義理の親との同居
  2. 収入面の不安
  3. 異性の影
  4. 俺様気質
  5. 彼女依存症




Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

あわせて読みたい

恋愛における偉人の名言知っておくべき8選【英語編】恋愛における偉人の名言8選【英語編】 結婚を迷い始めたら読む結婚の5つのキーポイント結婚を迷い始めたら読む結婚の5つのキーポイント 長年付き合った彼との将来は考えられず結婚を諦めた彼女の6つの本音長年付き合った彼との将来は考えられず結婚を諦めた彼女の6つの本音 結婚することのメリットと幸せの要素5つのポイント結婚することのメリットと幸せの要素5つのポイント 彼氏の女友達との付き合い方で悩まない5つのポイント彼氏の女友達との付き合い方で悩まない5つのポイント 結婚を反対された時の5つの対処法結婚を反対された時の5つの対処法 結婚を後悔する理由とそれに至る経緯5選結婚を後悔する理由とそれに至る経緯5選 女性心理からなる好意がある彼に対しての5つの愛情表現女性心理からなる好意がある彼に対しての5つの愛情表現

Filed Under: 恋愛の女性心理, 結婚 Tagged With: 女性心理, 婚約, 彼氏, 結婚

カテゴリー

  • カップル・付き合う (58)
  • キス (22)
  • クリスマス (8)
  • デート (43)
  • バレンタイン・ホワイトデー (10)
  • プロポーズ (9)
  • マンネリの解決策 (15)
  • メール・LINEテクニック (17)
  • モテる女とモテない女 (41)
  • モテる男とモテない男 (2)
  • 元彼・元カノ (20)
  • 出会い・恋したい (6)
  • 別れたい (6)
  • 合コン (14)
  • 同棲生活 (10)
  • 告白 (37)
  • 喧嘩の仲直り方法 (9)
  • 夫婦円満の秘訣 (5)
  • 失恋から立ち直る方法 (32)
  • 嫉妬 (10)
  • 復縁する方法 (16)
  • 恋愛が長続きする方法 (37)
  • 恋愛の名言・格言 (10)
  • 恋愛の女性心理 (19)
  • 恋愛の男性心理 (33)
  • 恋愛学 (46)
  • 片思いの恋愛成就 (30)
  • 理想の彼氏・彼女 (8)
  • 社内恋愛 (12)
  • 結婚 (54)
  • 誕生日 (8)
  • 駆け引き (26)

© Copyright 2015 LOVEJOJU · All Rights Reserved · Powered by WordPress · Admin