• TOP
  • 人気記事一覧
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

Lovejoju

恋愛成就する方法を紹介しています

  • 出会い・恋したい
  • 恋愛成就
  • モテる女
  • モテる男
  • 理想の恋人
  • 恋愛が長続きする方法

費用を抑えても素敵な結婚式にする為の5つのポイント

2015-03-22 by Lovejoju

費用を抑えても素敵な結婚式にする為の5つのポイント

どんな女性でも一度は憧れるのは結婚式です。綺麗なウェディングドレスを身にまとった女性は夢の国のお姫様のように見えるものです。

ですが、結婚式には結構費用がかかります。男性にとってはさほど重要でない結婚式も女性にとっては大事な儀式です。そして結婚する両家にとっても大切なものなのです。

結婚式貯金をするカップルがたまにいますが、素敵な結婚式にする為にはたくさんお金がいるのでしょうか。結婚式の費用が少ないと素敵な結婚はできないのでしょうか?



費用を抑えても幸せな結婚式にする為の5つのポイント

よく芸能人が費用をかけた豪華な結婚式を挙げたりして話題を呼びますが、費用をかけないと良い結婚式は挙げられないのでしょうか。

いえ、費用を抑えても素敵な結婚式は出来るのです。今回はそんな幸せな結婚式にする為のポイントを5つご紹介します。

1.式場選びのポイント

結婚式場は雑誌に掲載されているだけでも山の数ほど存在します。

まず1番のポイントは、結婚する当人たちが気に入った場所というのが大事なことです。

では次にどのような所に着目するのか。それはゲストが出席しやすい場所かということも大切です。

次に重要な事が、その式場で結婚式を挙げるのに必要な費用です。女性ならば、結婚式での演出などに夢を抱いている人も多いことでしょう。

まず、自分達の希望通りの結婚式を挙げると費用はいくら必要なのかを知る必要があります。費用をかけられない人達は、持ち込みというシステムにどのくらいの費用がかかるのかを調べておくことが大切です。

このような様々な事を費用の面を合わせて考慮することによって、式場を選んだほうが後々役にたつのです。

2.手作りアイテムを活用

結婚式の費用を抑える為のポイントは、手作りアイテムの活用です。

結婚式場によっては、式に必要なアイテムを自分達で手作りして持ち込むのを許可している式場もあります。場合によっては、持込アイテム1つに対して持ち込み料がかかる式場もありますが、これは事前に調べておきましょう。

手作りアイテムを活用するということは、少なからず本人達にかかる負担も大きいということです。

それでも手作りアイテムを活用したいと思う女性は多いです。何故なら、自分達で作り上げた実感があるからではないでしょうか。

手作りアイテムの参考としては、リングピローやウェルカムボード、ペーパーアイテムなどです。どれも式場で頼むとなると、数万円するのではないでしょうか。

費用を少しでも抑えて、なおかつ自分達でセンスの光る結婚式があげられるなんて素敵ですよね。

3.結婚式の仕分けをしよう

男性よりも結婚式に対する理想や夢が大きいのは女性です。ですが、全ての希望を叶えるとなるとやはり費用がかさみます。
そこで結婚式の費用を抑えるポイントです。

結婚式でやりたい事を仕分けすることが必要なのです。

「どうしてもやりたい事」
「ちょっとやりたい事」
「無理してやらなくてもいい事」

この仕分けをすることによって、結婚式の流れや方向性が決まるのです。

もちろん「どうしてもやりたい事」は実現します。「無理してやらなくてもいい事」は諦めます。

1番困るのが「ちょっとやりたい事」です。この「ちょっとやりたい事」の仕分けの仕方でかかる費用はかなり違うのです。

4.手を抜けないのはココ

結婚の費用を抑えるためによくカットされるのが、写真とビデオ撮影を友人に頼むケースです。

ですが、やっぱり写真やビデオは素人が撮るよりも、プロが撮ったほうが格段に違います。ましてや、仕事とは違いお客様として参列している友人です。

気分が盛り上がってくると、新郎新婦ばかりでなく会場の他の友人達なども撮って肝心なシーンを逃したりすることもあるでしょう。

一生に一度の結婚式です。このようなケースで式後に友人とトラブルになり後味の悪い結婚式になってしまった人も少なくありません。

ココは費用を抑えたいところですが、手を抜いてしまうと後で自分が後悔することになるのです。

5.費用の分担はしっかりと

結婚式場なども決まり、大体の予算が出揃った時にトラブルになりやすいのが、結婚費用の分担です。結婚が決まり、式場を探し始めた時点で費用の分担を話し合っておくことが1番なのですが、なかなか、全てをさらけ出せない人も少なくないようです。

ですが、ここは2人で決めなければならない大事な事。お金の事なのであまり細かいことを言いたくはないかもしれませんが、きちんと費用の分担をしておかないと、お互いが嫌な気持ちになって最悪破談になってしまいます。

幸せな結婚をするには、腹を割って話をするのが大切です。例えそれがお金の話でもです。


いかがでしたか? 結婚式の準備は2人にとって、最初の共同事業です。

豪華な結婚式でなくても、新郎新婦が幸せを感じる素敵な結婚式はいくらでも出来ます。

2人が協力して準備をすることが大切です。費用をかけるだけが素敵な結婚ではないのです。

まとめ

 費用を抑えても幸せな結婚式にする為の5つのポイント

  1. 式場選びのポイント
  2. 手作りアイテムを活用
  3. 結婚式の仕分けをしよう
  4. 手を抜けないのはココ
  5. 費用の分担はしっかりと




Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

あわせて読みたい

恋愛における偉人の名言知っておくべき8選【英語編】恋愛における偉人の名言8選【英語編】 結婚に対して焦りを感じる人の6つの特徴結婚に対して焦りを感じる人の6つの特徴 結婚できないと言う人が直すべき性格や考え方7つのこと結婚できないと言う人が直すべき性格や考え方7つのこと 結婚を後悔する理由とそれに至る経緯5選結婚を後悔する理由とそれに至る経緯5選 結婚することのメリットと幸せの要素5つのポイント結婚することのメリットと幸せの要素5つのポイント 男性と女性の結婚適齢期の違い5つのポイント男性と女性の結婚適齢期の違い5つのポイント 結婚を反対された時の5つの対処法結婚を反対された時の5つの対処法 彼氏との結婚にとまどいを感じてしまう5つの理由彼氏との結婚にとまどいを感じてしまう5つの理由

Filed Under: 結婚 Tagged With: 結婚, 費用

カテゴリー

  • カップル・付き合う (58)
  • キス (22)
  • クリスマス (8)
  • デート (43)
  • バレンタイン・ホワイトデー (10)
  • プロポーズ (9)
  • マンネリの解決策 (15)
  • メール・LINEテクニック (17)
  • モテる女とモテない女 (41)
  • モテる男とモテない男 (2)
  • 元彼・元カノ (20)
  • 出会い・恋したい (6)
  • 別れたい (6)
  • 合コン (14)
  • 同棲生活 (10)
  • 告白 (37)
  • 喧嘩の仲直り方法 (9)
  • 夫婦円満の秘訣 (5)
  • 失恋から立ち直る方法 (32)
  • 嫉妬 (10)
  • 復縁する方法 (16)
  • 恋愛が長続きする方法 (37)
  • 恋愛の名言・格言 (10)
  • 恋愛の女性心理 (19)
  • 恋愛の男性心理 (33)
  • 恋愛学 (46)
  • 片思いの恋愛成就 (30)
  • 理想の彼氏・彼女 (8)
  • 社内恋愛 (12)
  • 結婚 (54)
  • 誕生日 (8)
  • 駆け引き (26)

© Copyright 2015 LOVEJOJU · All Rights Reserved · Powered by WordPress · Admin