• TOP
  • 人気記事一覧
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

Lovejoju

恋愛成就する方法を紹介しています

  • 出会い・恋したい
  • 恋愛成就
  • モテる女
  • モテる男
  • 理想の恋人
  • 恋愛が長続きする方法

結婚の決め手に欠ける人が身に付けるべき5つのポイント

2014-07-16 by Lovejoju

結婚の決め手に欠ける人が身に付けるべき結婚力をつける5つのポイント

結婚とは人生の大きな決断のひとつです。ですから結婚の決め手というものが必ず存在します。

なかなか結婚に結び付かない人は、結婚の決め手に欠ける人と言われてしまいます。

では、どのようなことが結婚の決め手になるのでしょうか?



結婚の決め手とは?結婚力をつけよう!

結婚は難しい人生のイベントです。結婚の決め手というのは人それぞれですが、決め手は多くは必要ありません。

結婚に結び付けるために身に付けておきたいことを5つご紹介します。

1.「経済的安定」

経済的安定は結婚の決め手の中で、一番大切なことと言っても過言ではありません。年収が一千万というような経済力は必要ありませんが、安定した経済力が結婚の決め手となります。

結婚とは、これからの人生を相手と協力して生きていくことです。男性であっても、女性であってもある程度の経済力があることにより、安心した結婚生活をイメージすることができ、結婚の決め手となるのです。

女性の場合は、結婚したら家庭に入りたいという人が多いかもしれませんが、一度仕事を辞めてしまうとなかなか再就職は難しいものです。バリバリのキャリアウーマンは結婚には不向きですが、結婚後ものんびりと仕事を続ける意思を持っていることが大切ですね。

男性の場合は、家族を養っていかなければならないという重圧に押しつぶされそうになるかもしれませんが、安定した収入があれば生活はできます。

明日の食べる物に困るといった経済力では結婚の決め手に欠ける人になってしまいますので、結婚を意識しだしたら、安定した職に就き、安定した経済力をつけましょう。

2.「精神的安定」

精神的安定は、他人と共に生活していくという結婚というものの中で非常に重要なものです。

結婚の決め手に欠ける人は、ほとんどの場合、自己中であることが多いです。相手に自分の人生を任せられる、相手の人生を受け止めることができる、そよのうな大きな器を身に付けましょう。

結婚をしたら、幸せな日々だけではありません。時にはケンカをしたり、時にはイライラしたり、いくら好きな人と暮らしていると言っても、他人と暮らすことは非常に精神的に強くなくてはなりません。

結婚の決め手の中で、共に精神的に落ち着けるというのは必要なことですね。結婚後の二人の生活をしているイメージがしっかりとできることが、結婚の決め手のひとつになります。

3.「生活力をつける」

生活力は結婚する前にきちんと身に付けておきたいものです。結婚の決め手は、この人と今後の人生を生きていけるのかどうかという点にあります。中でも生活力は大切ですね。

生活力とは衣食住であり、一通りのことがある程度できる必要があります。いつまでも、自分の親にやってもらっていては身に付きませんので、独り暮らしをしたり、実家で暮らしている場合も家の事を手伝うなどして、生活力を身に付けましょう。

結婚してからの生活は自分たちでしていかなければなりません。一般的な生活ができるというイメージができなければ、結婚には結び付きません。男性女性問わず、生活力は結婚の決め手になりますね。

4.「社会人として自立する」

社会人として自立しているということは、結婚の決め手になります。

自分で稼ぎ、自分の力で生きていくことが可能であり、一般常識があり、社会の中で立派に生きていることが社会人として自立していることです。

結婚は未熟な二人が支え合ってどうにかなるものではありません。現代社会では、男性と女性の格差がずいぶんと改善されてきており、主夫なんていうのも珍しくありません。

男性も女性も、社会人として自立することが、結婚の決め手のひとつになります。安心した結婚生活がイメージできる人になれば、結婚の決め手に欠ける人から脱出できます。

5.「人間力を身に付ける」

最後に、結婚の決め手の中で大切なことは、人間力を身に付けるということです。

人間力とは人を受け入れ、人と共に生き、相手を思いやる気持ちを持つことです。

結婚は恋愛とは違います。安心や、安定を求めるという人も少なくありません。ずっとあの人と一緒にいたい、というような感情だけであれば、婚姻届けを出し結婚する必要はありません。

結婚生活には駆け引きは必要ありません。結婚は、パートナーと共に生きることを社会に示すことです。社会的責任を背負うということです。ですから、結婚の決め手となるのは、人間力があるかどうかという点も重要となるのです。


いかがでしたか?

結婚の決め手というのは人それぞれですが大切なことは結婚後のイメージができるかどうかです。

安心して暮らしていけるのか、安心してふたりでいられるのか、恋愛関係から家族になるというのは書類を役所に出すという表面的なことだけでは成り立ちません。結婚力を身に付け結婚に結び付けたいものですね。

まとめ

 結婚の決め手に欠ける人が身に付けるべき”結婚力”5つのポイント

  1. 経済的安定
  2. 精神的安定
  3. 生活力をつける
  4. 社会人として自立する
  5. 人間力を身に付ける




Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

あわせて読みたい

恋愛における偉人の名言知っておくべき8選【英語編】恋愛における偉人の名言8選【英語編】 結婚を親に反対されたときの5つの対処法結婚を親に反対されたときの5つの対処法 同棲から結婚できる人・できない人5つの理由同棲から結婚できる人できない人5つの理由 結婚できない女の5つの特徴結婚できない女の5つの特徴 結婚できない男の5つの特徴結婚できない男の5つの特徴 結婚のきっかけとなる5つのポイント結婚のきっかけとなる5つのポイント 結婚相手を選ぶ時の5つのポイント結婚相手を選ぶ時の5つのポイント 結婚前夜に喧嘩しないための5つのポイント結婚前夜に喧嘩しないための5つのポイント

Filed Under: 結婚 Tagged With: 決め手, 結婚

カテゴリー

  • カップル・付き合う (58)
  • キス (22)
  • クリスマス (8)
  • デート (43)
  • バレンタイン・ホワイトデー (10)
  • プロポーズ (9)
  • マンネリの解決策 (15)
  • メール・LINEテクニック (17)
  • モテる女とモテない女 (41)
  • モテる男とモテない男 (2)
  • 元彼・元カノ (20)
  • 出会い・恋したい (6)
  • 別れたい (6)
  • 合コン (14)
  • 同棲生活 (10)
  • 告白 (37)
  • 喧嘩の仲直り方法 (9)
  • 夫婦円満の秘訣 (5)
  • 失恋から立ち直る方法 (32)
  • 嫉妬 (10)
  • 復縁する方法 (16)
  • 恋愛が長続きする方法 (37)
  • 恋愛の名言・格言 (10)
  • 恋愛の女性心理 (19)
  • 恋愛の男性心理 (33)
  • 恋愛学 (46)
  • 片思いの恋愛成就 (30)
  • 理想の彼氏・彼女 (8)
  • 社内恋愛 (12)
  • 結婚 (54)
  • 誕生日 (8)
  • 駆け引き (26)

© Copyright 2015 LOVEJOJU · All Rights Reserved · Powered by WordPress · Admin