• TOP
  • 人気記事一覧
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

Lovejoju

恋愛成就する方法を紹介しています

  • 出会い・恋したい
  • 恋愛成就
  • モテる女
  • モテる男
  • 理想の恋人
  • 恋愛が長続きする方法

離婚から復縁した夫婦の5つの心理

2015-06-08 by Lovejoju

離婚から復縁した夫婦の5つの心理

離婚は簡単にできるものではありません。離婚した夫婦は、お互い悩みぬいて離婚を決めたことでしょう。その夫婦が復縁しようと考えるには、「離婚したから」気持ちが変化したと考えられます。

離婚をすると周囲の状況が変化します。子供がいる場合の離婚の場合、自分達だけの問題でもないので余計に大変です。子供の心のケアもしなければいけないし、子供を引きとったほうは子供と生活していくうえで、今までとは違う苦労をすることでしょう。

それでも、離婚から復縁した夫婦はお互いをどう思っているのでしょうか?



離婚から復縁した夫婦の5つの心理

離婚から復縁をした夫婦は、世の中少なくはないようです。
「じゃあ離婚しなくても良かったんじゃない?」と言われてしまいそうですが、離婚したからこそ分かる相手の良さもあるのではないでしょうか。

今回は、離婚から復縁した夫婦の心理をご紹介します。

1.冷却期間が冷静さを与える

どんなにトラブルになった離婚問題も、時間が経つことによって少しずつ考え方に変化が出ることがあります。離婚に至る前に別居をする夫婦も多くいますが、これはお互いに冷却期間を設けて頭を冷やそうと思うからなのです。同じように離婚したあと数ヶ月から数年たってみると、離婚した時の自分を第3者の目から見直すことが出来るのです。

そんな時、自分に非があった場合、そんな自分を恥じて後悔することでしょう。そんな離婚の冷却期間が冷静さを取り戻し、後悔の念から復縁を望むようになるのでしょう。

2.改めてお互いの良さを知る

離婚により距離をおくことで、お互いが今までは気がつかなかったお互いの良いところを再認識し
復縁を意識する人が多いようです。離婚した夫婦が復縁を考えるようになるまでは、人それぞれ期間が違うかもしれませんが、共通することは「結婚生活を思い返してみれば、良い思い出もたくさんあった」ということです。

人間誰しも良いところばかりではありません。ですが、一つ相手の嫌なところを見つけるとだんだんと他の悪い所を探して見つけようとするのかもしれません。夫婦関係に亀裂が入ると、お互いの悪いところを見つけようとしても良いところに目を向けようとはしなくなるものです。

これが、離婚によって距離をおくことにより、「やっぱり1番自分を分かってくれている人だ」と思い直すことが出来るから復縁を考えるのでしょう。

3.家族の良さを知る

離婚することにより、引越しをしたり今まで家族で暮らしてきた家で1人で過ごすことになったりと失うものは人それぞれ少なくないと思われます。離婚でトラブルになった人も、最初のうちは1人になれてスッキリし独身生活を楽しめるかもしれません。

しかし、今まで仕事で疲れて帰ってきても誰かがいた家に誰もいなくなるという孤独感は、次第に大きくなっていくことでしょう。また、離婚をした時に子供がいた場合、子供に会いたいという気持ちが出てきたり、外出先で子供を連れた家族連れを見たときに家族の暖かさを感じることでしょう。これは、離婚する前には気がつかなかったことなのかもしれません。

離婚して、初めて失った家族の暖かさに気がつくからこそ復縁したいという気持ちが芽生えるのです。

4.子供の要望に答える

離婚することにより、子供がいる家庭では子供がパパとママどちらかを失うことになります。
現実に別れた夫婦が毎日会うことはありませんよね。子供はパパとママとどちらかと暮らすことになると思いますが、子供たちの本音は、みんなで一緒にいたい両親に復縁して欲しいと思うことだと思います。

両親同様に子供たちだって、離婚で悩み苦しむのです。そんなパパとママがケンカをしなくなってきたら、子供たちの要望は一つです。
「もう一度みんなで暮らしたい」そんな子供の要望に答える形で復縁する夫婦も少なくありません。

5.1人は寂しい

離婚したことにより、家族がいた生活から自分1人の生活になった人は、とても孤独感を感じるようです。最初は自由で楽しいかもしれません。それも数ヶ月です。しばらく経つと、1人は寂しいということに気がつきます。

そんな時、思い出すのは、家族がいた楽しかった頃の自分です。子供を引き取った場合も同じです。今まで自分が気がつかないところで相手を頼っていた部分に、1人になったからこそ気がつけるところがあるのです。そう思えた時、復縁という言葉が頭に浮かぶ人が少なからずいるのです。
お互いがそう感じているときに、再会すると自然と復縁を考えるようになるでしょう。それは、お互いがお互いを必要だと感じるからなのです。


いかがでしたか? 離婚から復縁した夫婦の5つの心理をご紹介しました。

復縁しようと思うまでは、様々な葛藤があると思います。それでも復縁しようと思った背景にはお互いがお互いを必要を感じたからなのでしょう。それも、離婚したからこそ分かった自分の本当の気持ちなのかもしれませんね。

まとめ

 離婚から復縁した夫婦の5つの心理

  1. 冷却期間が冷静さを与える
  2. 改めてお互いの良さを知る
  3. 家族の良さを知る
  4. 子供の要望に答える
  5. 1人は寂しい




Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

あわせて読みたい

元彼が復縁をせまってきた時の5つの対処法元彼が復縁を迫ってきた時の5つの対処法 復縁したいならこのタイミング!5つのポイント復縁したいならこのタイミング!5つのポイント 両思いのチェックに使える5つのテクニック両思いのチェックに使える5つのテクニック 離婚のよくある原因を知って備える5つの予防策離婚のよくある原因を知って備える5つの予防策 復縁の可能性を見極める5つの方法復縁の可能性を見極める5つの方法 復縁できたカップルとできないカップルの5つの違い復縁できたカップルとできないカップルの5つの違い 復縁のためのきっかけを作る5つの作戦復縁のためのきっかけを作る5つの作戦 復縁した彼女と結婚する為の方法5つのポイント復縁した彼女と結婚する為の方法5つのポイント

Filed Under: 復縁する方法 Tagged With: 復縁, 離婚

カテゴリー

  • カップル・付き合う (58)
  • キス (22)
  • クリスマス (8)
  • デート (43)
  • バレンタイン・ホワイトデー (10)
  • プロポーズ (9)
  • マンネリの解決策 (15)
  • メール・LINEテクニック (17)
  • モテる女とモテない女 (41)
  • モテる男とモテない男 (2)
  • 元彼・元カノ (20)
  • 出会い・恋したい (6)
  • 別れたい (6)
  • 合コン (14)
  • 同棲生活 (10)
  • 告白 (37)
  • 喧嘩の仲直り方法 (9)
  • 夫婦円満の秘訣 (5)
  • 失恋から立ち直る方法 (32)
  • 嫉妬 (10)
  • 復縁する方法 (16)
  • 恋愛が長続きする方法 (37)
  • 恋愛の名言・格言 (10)
  • 恋愛の女性心理 (19)
  • 恋愛の男性心理 (33)
  • 恋愛学 (46)
  • 片思いの恋愛成就 (30)
  • 理想の彼氏・彼女 (8)
  • 社内恋愛 (12)
  • 結婚 (54)
  • 誕生日 (8)
  • 駆け引き (26)

© Copyright 2015 LOVEJOJU · All Rights Reserved · Powered by WordPress · Admin