• TOP
  • 人気記事一覧
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

Lovejoju

恋愛成就する方法を紹介しています

  • 出会い・恋したい
  • 恋愛成就
  • モテる女
  • モテる男
  • 理想の恋人
  • 恋愛が長続きする方法

態度で示す職場の好きな人への好意5つの秘訣

2015-07-10 by Lovejoju

態度で示す職場の好きな人への好意5つの秘訣

その恋愛が成就するか否かは、好きな人に好意を気付かせられるかどうかとなります。

その為に、好きな人への直接的なアプローチ・・・要するに「告白」が必要となるのですが、それが失敗した場合にその恋愛が修復不能に陥る可能性があり、出来ればそれを行う前にあなたの気持ちを態度で示しておく事が望ましいと言えます。

日常であれば自分が思う態度を示せば良いのですが、これが職場となると勤務中である以上限界があるのです。かと言って、まだ「日常」で接点を持てる間柄ではない・・・このようなジレンマ、歯がゆいと思う事でしょう。

では職場において、好きな人へのアプローチをどのようにして考えて行けば良いのでしょうか?



好きな人への職場での態度5つのポイント

職場は仕事をする場所であって、決して恋愛をする場所ではありません。よって、告白したり直接的な行動を取るのは問題となるのです。

ですが、そこで好きな人が現れてしまった以上、職場で出来る事をするしかありません。今回はその状況に置かれている方へ、気持ちを「態度」で伝える方法を5つご紹介します。

1.積極的なお手伝い

好きな人への基本的な気持ちを示す態度のひとつになります。職場は仕事の場であり仕事に無関係な接触は問題視されますが、それを逆手に取る事で職場で好きな人との接点を持つ事が出来るのです。

しかしこの方法、あくまで「仕事のお手伝い」であり、気持ちを示すという意味では程遠いものとなりますので、何度も積極的に繰り返す必要があります。

何度もそのような態度を繰り返す内に、「何故この人はこんなに仕事を手伝ってくれるのだろう」と疑問を抱き、最終的にあなたの好意に気付くのです。

ただし、「あなた自身の仕事」をしっかり片づけてからにしましょう。

2.仕事で接点を持つ

前述したお手伝いとはまた意味が変わります。例えば、職場の同じプロジェクトに参加したり、同じ仕事を共有する事を意味します。

厳密に言えば、「態度」と「接点を持つ」は意味が違うのですが、「接点を持とうとする態度」を取る事により、好きな人へ気持ちを示す事となるのです。

ただ普通に職場で接点を持とうとする程度では、到底あなたの好きな人はあなたの気持ちに気付く訳がありません。

よって、気持ちを「あからさまに示す」か「徐々に示していく」かで、好きな人への気持ちを伝える速度の調整を行うと良いでしょう。

3.休憩時間が重要

休憩時間は、ある意味職場における最大のチャンスとなります。言わば休憩時間は自由時間となり、日常レベルまで好きな人に対する干渉は出来ないものの、それに近い事は可能です。

よって、ここで「好きな人が気付く」レベルの態度を示す事が、その恋愛を成就させる近道となるでしょう。

代表的なもので「昼食時間」がありますが、昼食を一緒にしたり、積極的に談話に入ろうとしたりが態度として挙げられます。

ただし、あなたの好意が丸分かりとなるので、じっくり事を進めて行きたい方はその都度取る態度を調整する事が必要です。

4.「出来る」を演出

これは、演出という名の態度を示すという意味です。あなたが「出来る」のは、あくまで好きな人に対するアプローチのひとつであり、優先順位としては「好きな人>仕事」なのです。

よって、あなたが今仕事が「出来る」のは好きな人の為でありそれは演出なのです。そして人間、出来る者には尊敬や羨望の眼差しを送るのが普通です。

これこそ日常では出来ない、職場「のみ」で可能な手段であり是非用いるべきでしょう。

ただ、実際ある程度「出来る」人間でなければその態度も何もあったものじゃない事だけ念頭に置いて下さい。職場で浮いてしまいます。

5.始業前と終業後

もしかすると、休憩時間以上に大事な時間になるかもしれません。簡潔に言えば、始業前と終業後は「まだ」プライベートであり、素行や態度に関する制約などありません。

もっとも、現在好きな人と接触をしている訳ですから、あなたがこの時居る場所は職場となります。よって、その点にだけ注意するようにしましょう。

好きな人に仕事前に、好きな人と仕事終わりに・・・察しの良い方なら、これだけの態度で気付いてしまうかもしれません。

それに加えて他項目の態度を振る舞えば、さらにあなたの気持ちに気付きやすくなるでしょう。


職場という狭い枠内で、好きな人へ好意を伝えるのは当然困難です。

それでも職場のルールを守り、精一杯態度だけで気持ちを伝えていくあなたを見て、あなたの恋愛に対する「誠実さ」「丁寧さ」がその好きな人に伝わるのです。

まとめ

 好きな人への職場での態度5つのポイント

  1. 積極的なお手伝い
  2. 仕事で接点を持つ
  3. 休憩時間が重要
  4. 「出来る」を演出
  5. 始業前と終業後




Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

あわせて読みたい

恋愛における偉人の名言知っておくべき8選【英語編】恋愛における偉人の名言8選【英語編】 やってはならない職場の好きな人への態度5つの禁則事項やってはならない職場の好きな人への態度5つの禁則事項 社内恋愛で必ず押さえておくべき5つの注意事項社内恋愛で必ず押さえておくべき5つの注意事項 愛を伝える5つの言葉愛を伝える5つの言葉 職場で恋愛関係になるきっかけ5つのポイント職場で恋愛関係になるきっかけ5つのポイント 職場の気になる女性と接点を持つ為の6つのアプローチ職場の気になる女性と接点を持つ為の6つのアプローチ

Filed Under: 社内恋愛 Tagged With: 好きな人, 態度, 職場

カテゴリー

  • カップル・付き合う (58)
  • キス (22)
  • クリスマス (8)
  • デート (43)
  • バレンタイン・ホワイトデー (10)
  • プロポーズ (9)
  • マンネリの解決策 (15)
  • メール・LINEテクニック (17)
  • モテる女とモテない女 (41)
  • モテる男とモテない男 (2)
  • 元彼・元カノ (20)
  • 出会い・恋したい (6)
  • 別れたい (6)
  • 合コン (14)
  • 同棲生活 (10)
  • 告白 (37)
  • 喧嘩の仲直り方法 (9)
  • 夫婦円満の秘訣 (5)
  • 失恋から立ち直る方法 (32)
  • 嫉妬 (10)
  • 復縁する方法 (16)
  • 恋愛が長続きする方法 (37)
  • 恋愛の名言・格言 (10)
  • 恋愛の女性心理 (19)
  • 恋愛の男性心理 (33)
  • 恋愛学 (46)
  • 片思いの恋愛成就 (30)
  • 理想の彼氏・彼女 (8)
  • 社内恋愛 (12)
  • 結婚 (54)
  • 誕生日 (8)
  • 駆け引き (26)

© Copyright 2015 LOVEJOJU · All Rights Reserved · Powered by WordPress · Admin