• TOP
  • 人気記事一覧
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

Lovejoju

恋愛成就する方法を紹介しています

  • 出会い・恋したい
  • 恋愛成就
  • モテる女
  • モテる男
  • 理想の恋人
  • 恋愛が長続きする方法

付き合い始めで彼女に配慮すべき5つのポイント

2015-01-01 by Lovejoju

付き合い始めで彼女に配慮すべき5つのポイント

カップルの「付き合い始め」は、極めてデリケートな時期だと言えます。何故なら、想いが成就した直後であり相手の一挙一動が気になる時期だからです。

この時期で、大きなミスや配慮に欠ける行動をしてしまった場合、彼女の心象を著しく悪くし長期間に渡ってしこりを残してしまう可能性もあると考えられます。

それを回避する為には、このデリケートな時期を慎重に取り扱う必要性があるのです。では、付き合い始めではどのように彼女への配慮を行えば良いのでしょうか?



配慮が肝心な彼女との付き合い始め5つの注意点

ついにあなたの想いが成就して、彼女と晴れてカップルに・・・至上の喜びである事でしょう。

しかし、その喜びにうつつを抜かし、付き合い始めで肝心な彼女への配慮を怠ると取り返しの付かない事になります。今回は、そうならない為の注意点を5つご紹介します。

1.連絡はマメに

基本、付き合い始めである以上これを怠る事は少ないと思われますが、改めて意識的に行う事でより効果が増すと言えます。

付き合い始めは、「何かの連絡」という要素だけでなく、「お互いを知る」という目的においても高い頻度で利用されるべきなのです。

そして、それにより彼女も安心感を得る事になります。逆に連絡の頻度が低いと、彼女はあなたの気持ちという点で不安に駆られる事になります。

それが積み重なる事により、「もともと連絡が少ない人」と捉えられるだけであれば良いのですが、「気持ちを汲んでくれない」「冷たい」と判断されてしまうと、後への遺恨どころか別れに繋がってしまいます。

2.距離間を把握する

付き合い始めの時期は、まだお互いの距離間が把握出来ていない状況となります。この時期に、距離間を無視した行動を取ってしまうと、彼女に警戒心を抱かせる原因となり悪影響が懸念されます。

付き合い始めの時期であるからこそ、ある程度の距離を保ち初々しさを醸し出す必要があるのです。

これを気に留めない場合、やはり慣れ慣れしいと判断されたり、距離を置き過ぎて気持ちが伝わらないという結果に陥ってしまうので、慎重に距離間を掴む事が必須となります。

「どのくらいの距離が必要なのか」という部分についてはやはり個人差があるので、彼女の人となりを見て少しずつ距離間を計って下さい。

3.気持ちは定期的に

これは、その男性の性格によってまちまちなのですが、男性は付き合い始めだけでなくそれ以外でも「気持ち」を伝えない方が結構な割合で居る傾向にあります。

これはやはり、「照れ」や「気恥ずかしさ」が背景にあるのですが、気持ちというものは言葉で言わなければ伝わりません。

付き合って、それこそ10数年レベルのカップルであるなら、「無言の愛」も伝わるのでしょうが、付き合い始めであれば到底彼女はあなたの気持ちを理解する事は出来ません。

よって、定期的に言葉で自分自身の気持ちを示す必要性があるのです。かと言って、毎日のように言い続けるのは度が過ぎるので、適切な頻度を把握してそれを遵守しましょう。

4.時には毅然と

実のところこの要素がもっとも、付き合い始めで失敗するパターンとなります。付き合い始めの彼女・・・それはそれは可愛い事でしょう。

好きな物を好きなだけ買ってあげたり、食事は毎回奢ってあげたり、彼女の望む物をあなたの限界まで与えようと考える方も居ます。

しかしこれだけは言っておきます。「それは逆効果」です。本当に、心からあなたが好きな彼女であれば、そんなものは望んでいないのです。

あなたと一緒に、時間を共有して、たくさんの思い出を作りたいのです。よって、時には毅然とした態度を取り、甘やかしたいという気持ちを取り払いましょう。付き合い始めこそ、毅然とした優しさが必要なのです。

5.「彼女」として扱う

あなたの周囲にはどのような人物が居ますか?友人、同僚、知人、顔見知りなど・・・様々なカテゴリがあると思います。では、「彼女」はどのカテゴリですか?ここは当然「彼女」というカテゴリとなります。

要するに、彼女は特別扱いなのです。付き合い始めとなれば、その特別扱いは余計に必要となります。何故なら、現に彼女は特別であり、特別であると彼女に知っておいてもらいたいからです。

付き合い始めの敏感な時期・・・友人や同僚などと同じ扱いにすれば、彼女は当然疑問に思う事でしょう。周囲を蔑ろにしない程度に、彼女を特別扱いする事が求められます。


付き合い始めの場合、これらの項目は全て「必須」となります。多くは「全部するのは難しい」と考えられると思われますが、実は項目のほとんどは「自然に」出来ている事も多いのです。

ここで重要なのは「今自分に欠けているのは何か?」を再認識する事です。彼女との「付き合い始め」・・・大切に過ごしましょう。

まとめ

 配慮が肝心な彼女との付き合い始め5つの注意点

  1. 連絡はマメに
  2. 距離間を把握する
  3. 気持ちは定期的に
  4. 時には毅然と
  5. 「彼女」として扱う




Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

あわせて読みたい

恋愛における偉人の名言知っておくべき8選【英語編】恋愛における偉人の名言8選【英語編】 社内恋愛で必ず押さえておくべき5つの注意事項社内恋愛で必ず押さえておくべき5つの注意事項 愛を伝える5つの言葉愛を伝える5つの言葉

Filed Under: カップル・付き合う Tagged With: 付き合い始め

カテゴリー

  • カップル・付き合う (58)
  • キス (22)
  • クリスマス (8)
  • デート (43)
  • バレンタイン・ホワイトデー (10)
  • プロポーズ (9)
  • マンネリの解決策 (15)
  • メール・LINEテクニック (17)
  • モテる女とモテない女 (41)
  • モテる男とモテない男 (2)
  • 元彼・元カノ (20)
  • 出会い・恋したい (6)
  • 別れたい (6)
  • 合コン (14)
  • 同棲生活 (10)
  • 告白 (37)
  • 喧嘩の仲直り方法 (9)
  • 夫婦円満の秘訣 (5)
  • 失恋から立ち直る方法 (32)
  • 嫉妬 (10)
  • 復縁する方法 (16)
  • 恋愛が長続きする方法 (37)
  • 恋愛の名言・格言 (10)
  • 恋愛の女性心理 (19)
  • 恋愛の男性心理 (33)
  • 恋愛学 (46)
  • 片思いの恋愛成就 (30)
  • 理想の彼氏・彼女 (8)
  • 社内恋愛 (12)
  • 結婚 (54)
  • 誕生日 (8)
  • 駆け引き (26)

© Copyright 2015 LOVEJOJU · All Rights Reserved · Powered by WordPress · Admin