• TOP
  • 人気記事一覧
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

Lovejoju

恋愛成就する方法を紹介しています

  • 出会い・恋したい
  • 恋愛成就
  • モテる女
  • モテる男
  • 理想の恋人
  • 恋愛が長続きする方法

彼女を心配する6つの男性心理

2016-10-28 by Lovejoju

彼女を心配する6つの男性心理

実は、女性より男性の方が心配性と言われているのをご存知ですか?大好きだからこそ、相手の事が心配になるのは当然の感情です。

女性の場合、心配な気持ちを直接彼氏に伝えて、自分の中で上手くコントロールできますが、男性の場合は、彼女にその気持ちを伝える事が苦手な人が多く、急に不機嫌になったり、束縛が強くなったりと、彼女からしたら、彼氏の気持ちが読み取れず、関係がギクシャクしてしまうカップルも少なくありません。

彼女に対してどんな心配事を抱えているか、男性心理を理解することができたら、彼氏の行動に対して不快感を抱くことはないですよね。
では男性は、彼女に対してどんな不安を抱えていると言うのでしょうか?



彼女のこんなところが心配!彼氏が抱える6つの心配事

彼女の事が心配で仕方がないのに、プライドなど余計な感情に遮られ、なかなか彼女に自分の気持ちが伝えられずに、内心ハラハラしている男性諸君は世の中にたくさんいます。

今回は、そんな男性心理を理解するために、彼氏が常日頃抱えている彼女に対しての心配事を6つご紹介します。

1.一緒にいて楽しいか

デートの別れ際、彼女は笑顔で手を振ってくれたけど、本当に今日のデートは楽しかったのだろうか、彼女は満足してくれたのだろうかと、男性はデートの後、いつもそんなことを考えています。
特に、サプライズを演出してくれる男性ほど、彼女を楽しませたい、喜ばせたいと強く思っている為、このような心配事を抱える傾向にあります。

彼女に対して、いつも楽しく過ごそうと、いろいろなデートプランやアイデアを出してくれる彼氏に対しては、嬉しいや楽しいといった感情を言葉でいつも伝えてあげることが、彼女に対しての心配を回避できる方法と言えるでしょう。

2.無理して合わせてない?

自分の趣味や好みに合わせるため、好きでもないのに付き合ってくれているのではないかという心配事も、男性心理に中で
働くことがあります。

特に母性本能が強い彼女や、前向きで何事も受け入れてくれる彼女の対して抱く心配事で、いつか彼女が、無理をしすぎて爆発するのではないかと若干弱気になっていることも考えられるので、自分が好きでやっている事だからと、彼氏にわかってもらえる様に伝えていく事が、彼女の行動としては必要です。

3.デートの帰り道

デートの帰りが遅くなってしまった場合、彼氏が彼女を家まで送る事が出きれば何も問題はないのですが、送る事ができない場合、男性は口には出しませんが、実は彼女が家に着くまで心配で仕方がないのです。
彼女が夜道を一人で歩いて、痴漢や変な人に声を掛けられていないか等、気が気じゃないけれど、心配性だと思われたくないと言った男のプライドと、彼女に心配だからと強く伝えてしまうと、逆に彼女の不安を煽る事になるのではないかと言った心理も働いて、その気持ちを彼女に言えずにいるのです。

デートで別れた後もメールを頻繁に送ってきたり、電話をしてきたりすると、彼女的には監視や束縛をされているように思ってしまいがちですが、実はちゃんと帰れているか心配で連絡をしてきているので、その気持ちを理解してあげることが必要です。

4.もしかして怒らせた!?

男性は、彼女のちょっとした変化にすぐに気付く傾向にあります。デートの時に彼女の顔がちょっと曇ったり、彼女に送ったメールの返信がなかなか来なかったりしただけで、実は内心、彼女を怒らせてしまったのではないかと言った心配に繋がってしまうのです。

特に最近は草食系男子と言われる自分に自信がなく、臆病な男性が多いため、直ぐ心配になってしまう傾向にあります。
そんな彼氏相手の場合は、彼氏が自信を持つように、彼女がコントロールしてあげることが大切です。自信を持つことによって、彼女のことを心配する気持ちも解消されて、二人の仲も今まで以上に発展すること間違いないです。

5.他の男性の視線が気になる

夏になると、彼女のファッションが気になってしまう男性も多くいます。
すれ違う女性の胸元は気になるくせに、自分の彼女の胸元が少しでも他人に見られそうなファッションだと心配になって、不機嫌になるなどの態度を見せてきます。
ハッキリ言って男性はわがままな生き物です。しかしそれが男性脳の特徴だと理解してあげることも必要です。

他の男性の視線が気になって心配だからと、ファッションに関してとやかく言われることは嫌なことですが、彼女としては彼氏の気持ちも汲んであげて、彼氏の意見を少しは受け入れてあげる事も必要です。ただし、横目でほかの女のことをチェックしているようなら、一言ガツンと言うことをお忘れなく。

6.心変わりは永遠の課題

やはり男性が彼女に感じる心配事のダントツトップは、彼女の心変わりではないでしょうか。
男性は女性より嫉妬深くヤキモチ妬きです。会社で飲み会があったり、クラス会があったりした場合、快く送り出してくれますが、内心はハラハラして、すごく心配をしているのが実情です。会話の中で、彼女の口から男性の名前が挙がっただけでも、彼女のことが心配で仕方がなくって、気持ち的に余裕がない場合は、不機嫌な態度になったり、束縛や監視が強くなったりしてしまいます。常に彼女の周りの異性に対して、アンテナを張り巡らせているのです。

そうなってしまったのには、彼女側にも責任があります。彼氏に対して「あなたしかいない」という態度をはっきりと示すことが必要です。心変わりはしないと彼氏に対して伝えていけば、彼氏の不安も消え、嫉妬やヤキモチを妬かない関係になれるのです。


まとめ

いかがでしたか?
男性は女性よりネガティブな考えに陥ることが多く、心配事を抱えやすいです。
急に不機嫌になったり、束縛や監視が強くなったりした場合、彼氏の中に何かしらの心配材料があるはず。メンドクサイと思うのではなく、男性心理を理解し、彼女として協力して心配ごとを減らしてあげる事が必要不可欠です。

 彼女のこんなところが心配!彼氏が抱える6つの心配事

  1. 一緒にいて楽しいか
  2. 無理して合わせてない?
  3. デートの帰り道
  4. もしかして怒らせた!?
  5. 他の男性の視線が気になる
  6. 心変わりは永遠の課題




Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

あわせて読みたい

彼氏がデートで思わずキスをしたくなる5つのシチュエーション彼氏がデートで思わずキスをしたくなる5つのシチュエーション 彼女なんていらないと言う男性の隠された7つの理由彼女なんていらないと言う男性の隠された7つの理由 彼女に依存する男性の5つの特徴彼女に依存する男性の5つの特徴

Filed Under: 恋愛の男性心理 Tagged With: 彼女, 心配

カテゴリー

  • カップル・付き合う (58)
  • キス (22)
  • クリスマス (8)
  • デート (43)
  • バレンタイン・ホワイトデー (10)
  • プロポーズ (9)
  • マンネリの解決策 (15)
  • メール・LINEテクニック (17)
  • モテる女とモテない女 (41)
  • モテる男とモテない男 (2)
  • 元彼・元カノ (20)
  • 出会い・恋したい (6)
  • 別れたい (6)
  • 合コン (14)
  • 同棲生活 (10)
  • 告白 (37)
  • 喧嘩の仲直り方法 (9)
  • 夫婦円満の秘訣 (5)
  • 失恋から立ち直る方法 (32)
  • 嫉妬 (10)
  • 復縁する方法 (16)
  • 恋愛が長続きする方法 (37)
  • 恋愛の名言・格言 (10)
  • 恋愛の女性心理 (19)
  • 恋愛の男性心理 (33)
  • 恋愛学 (46)
  • 片思いの恋愛成就 (30)
  • 理想の彼氏・彼女 (8)
  • 社内恋愛 (12)
  • 結婚 (54)
  • 誕生日 (8)
  • 駆け引き (26)

© Copyright 2015 LOVEJOJU · All Rights Reserved · Powered by WordPress · Admin