• TOP
  • 人気記事一覧
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

Lovejoju

恋愛成就する方法を紹介しています

  • 出会い・恋したい
  • 恋愛成就
  • モテる女
  • モテる男
  • 理想の恋人
  • 恋愛が長続きする方法

脈なしだなと思う男からのメール・LINEの特徴

2017-01-26 by Lovejoju

脈なしだなと思う男からのメール・LINEの特徴

気になる男性にメールやLINEを送ってみたところ、相手の反応が分からないってことはないですか?勝手にネガティブになって、実は脈ありなのに脈なしと判断してしまうと、不安な状態に陥ってしまい、負の気持ちから気になる男性に対して、自分らしさを出せなくなってその恋の成就も危ぶまれます。

でも実は最悪なのが、脈なしなのにポジティブに捉えて、脈ありだと思い込んでしまう事ではないでしょうか?それは男性との関係さえも失ってしまう恐れがあります。勘違いしないためには、気になる男性からきたメールが、脈なしか否か判断できれば良いと思いませんか。

では、脈なしだと思う男性からのメールやLINEの特徴とはどんな点が挙げられるでしょうか?


メールで分析!脈なし男の7つの見分け方

せっかく親しくなりたいと思っていた男性からの、メールやLINEの返信が脈なしだった場合、なかなかそれ以上の関係に進展する事は難しい状況です。だったら、好きになっちゃう前に気持ちを切り替えることが、賢明ではないでしょうか。

今回は、メールやLINEで分析する、脈なし男性の見分け方を7つご紹介します。

1.絵文字・スタンプ一切なし

基本的に気になる女性に対して男性は、気を引きたいがためにいつも以上にメールやLINEに絵文字やスタンプを使う傾向にあります。しかし、あまり興味のない人に対しては、メールやLINEに絵文字やスタンプ等使うこともなく、あっさりした返事のみ送られてくる特徴があります。

マメな男性は、誰隔てなくメールに絵文字やスタンプを使うこともありますし、普段友達とメールやLINEで絵文字やスタンプを使わないこともあるので、偏に脈なし・脈ありと判断はできませんが、一切絵文字やスタンプがないメールの返事が着たら、脈なしの可能性が高いと判断するのが妥当でしょう。

2.直ぐに既読にならない

気になる男性からメール受信があったら、あなたならどうしますか?すぐに開封して、メールの内容を確認したくなりますよね。それは男性も同じことなのです。

でも何も思っていない人からメールやLINEの受信があっても、あとで時間があるときに読もうと思って、メールは放置され、いつまでも既読にはなりません。下手すれば、そのまま忘れられてしまう事も考えられます。
メールやLINEを送ってもなかなか開封されなかったら、脈なしと受け止める必要があります。

3.返事の有無

返事を必要とするメールやLINEに対しては、必ず返信はあるけれど、その他の他愛もないメールに対して返事がない場合は、相手の男性はあなたに対して脈なしだと判断した方が良いでしょう。

気になる女性に対して、男性はより親しくなりたいと、些細な事でも繋がりを持とうとメールの返信をするようにします。しかし、興味がない相手に対しては労力を使うことはないので、全く返信しない傾向にあります。
脈なし女性に対して、男性がよくやる特徴の1つです。

4.短い文章

脈なしの女性に対してメールの返信をする場合、男性は必要最低限の事しか送り返さない行動をします。そのことから、もし気になる男性へメールやLINEを送っても、短文しか戻ってこなかった場合は、脈なしだと分析せざるをえません。
男性は、気になる女性に振り向いてもらいたい場合は、いつも以上にマメな男に変身します。マメになってもらえないということは、友達以上の感情は持っていないということを示唆しています。

5.プライベートの話は避ける

気になる男性から、メールの返信が返ってきても、男性のプライベートの話題に触れた瞬間、メールやLINEが戻ってこなくなったり、違う話題に切り替えられたりした場合は、脈なしの可能性が濃厚です。

例えば、家族の話や趣味の話題など、男性のプライベートな話題を振ってもそれに乗ってこない場合は、あまり細かいことを知られたくないと思っている証拠です。

特に男性は趣味の話を振られると、身を乗り出す傾向にありますが、脈なし異性から話を振られても、その異性自体興味がないので、メールした内容にも一切興味を示しません。
このような対応は、かなり脈なし行動の特徴と言えるでしょう。

6.二人で会うのを避ける

気になる男性とメールやLINEのやり取りをして、やはり最終的にはデートの約束ができればと考えちゃいますよね。

話の流れで、やっと巡ってきたチャンス!男性に予定を聞くためのメールを送ってみたものの、その日のうちに返信がなかったり、都合がつかないから予定が分かったら連絡すると先延ばしにされたり、二人だけではなく他の友人も誘おうと言ったメールが来た場合、そのメールから読み取れるのは、完全に脈なしの事実のみです。
こういう場合は、脈なしの男性のことは1度距離を置いて、違う男性へアプローチすることの方があなたの為です。

7.始まりはいつも自分

気になる男性とのメールやLINEを始めるきっかけって、あなたが送ることから始まりますか?それとも気になる男性からも、メールを送ってくることはありますか?

女性側からメールやLINEを送ることが多い場合は、残念ながら男性からしたらあなたは脈なしの相手となります。
でも、たまたまあなたからメールをしている可能性も捨てきれませんよね。脈ありか脈なしか確認したいなら、1度自分からメールを送り事は止めてみましょう。そんな中でも男性からメールが届いたなら、脈なしではないと判断できる訳です。1つの掛けですが、脈なしか否か確認するには最良な方法と言えるでしょう。

まとめ

いかがでしたか?
気になる男性から送られてきたメールをよく観察してみると、脈なしか脈なしではないか、はっきりとしたサインを読み取ることができます。
脈なしの男性の事を、諦めずにアプローチし続ける事も選択肢の1つです。しかし余りしつこくメールをし続けるのは逆効果です。節度を持った行動が絶対条件です。

 メールで分析!脈なし男の7つの見分け方

  1. 絵文字・スタンプ一切なし
  2. 直ぐに既読にならない
  3. 返事の有無
  4. 短い文章
  5. プライベートの話は避ける
  6. 二人で会うのを避ける
  7. 始まりはいつも自分




Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

あわせて読みたい

恋愛における偉人の名言知っておくべき8選【英語編】恋愛における偉人の名言8選【英語編】 デート後に男性の心を掴むメール・LINE5つのポイントデート後に男性の心を掴むメール・LINE5つのポイント 合コン後に送るメールで印象に残させる5つのテクニック合コン後に送るメールで印象に残させる5つのテクニック 合コンの後にするメールの5つのポイント合コンの後にするメールの5つのポイント 彼氏に好感をもたれるメール5つの内容と方法彼氏に好感をもたれるメール5つの内容と方法 彼氏へ送ったメールの返信が来ない6つのワケ彼氏へ送ったメールの返信が来ない6つのワケ 告白前に脈なしサインをメールで見極める6つのポイント告白前に脈なしサインをメールで見極める6つのポイント 彼氏が彼女からのメールでまた早く会いたい!と感じる6つの言葉彼氏が彼女からのメールでまた早く会いたい!と感じる6つの言葉

Filed Under: メール・LINEテクニック, 恋愛の男性心理 Tagged With: メール, 男, 脈なし

カテゴリー

  • カップル・付き合う (58)
  • キス (22)
  • クリスマス (8)
  • デート (43)
  • バレンタイン・ホワイトデー (10)
  • プロポーズ (9)
  • マンネリの解決策 (15)
  • メール・LINEテクニック (17)
  • モテる女とモテない女 (41)
  • モテる男とモテない男 (2)
  • 元彼・元カノ (20)
  • 出会い・恋したい (6)
  • 別れたい (6)
  • 合コン (14)
  • 同棲生活 (10)
  • 告白 (37)
  • 喧嘩の仲直り方法 (9)
  • 夫婦円満の秘訣 (5)
  • 失恋から立ち直る方法 (32)
  • 嫉妬 (10)
  • 復縁する方法 (16)
  • 恋愛が長続きする方法 (37)
  • 恋愛の名言・格言 (10)
  • 恋愛の女性心理 (19)
  • 恋愛の男性心理 (33)
  • 恋愛学 (46)
  • 片思いの恋愛成就 (30)
  • 理想の彼氏・彼女 (8)
  • 社内恋愛 (12)
  • 結婚 (54)
  • 誕生日 (8)
  • 駆け引き (26)

© Copyright 2015 LOVEJOJU · All Rights Reserved · Powered by WordPress · Admin