• TOP
  • 人気記事一覧
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

Lovejoju

恋愛成就する方法を紹介しています

  • 出会い・恋したい
  • 恋愛成就
  • モテる女
  • モテる男
  • 理想の恋人
  • 恋愛が長続きする方法

嫉妬深い相手をコントロールする5つの方法

2014-12-18 by Lovejoju

嫉妬深い相手をコントロールする5つの方法

付き合っている時はお互いに強弱はあれど、嫉妬はするものです。ありもしないことを想像して必要以上に嫉妬したり、それが高じると嫉妬深くなってきます。

もちろん、嫉妬は恋愛の活性剤でもあります。嫉妬しなくなったら恋愛も終わりだと言っても過言ではありません。

ですが、必要以上の嫉妬や嫉妬深い相手は時として日常生活に支障を来す場合があります。そこで嫉妬深い相手に対する上手なコントロール方法を5つご紹介します。これを活用して嫉妬深い恋人と上手に付き合っていきましょう。



嫉妬深い恋人と上手く付き合う5つの方法

恋人同士はお互いに嫉妬し合うものです。支障の無い嫉妬は好きの裏返しなので嬉しいものですが、過剰に嫉妬深いと辟易する場合もあります。

嫉妬深いのにも限度がありますので、あなたの相手が嫉妬深い場合、上手く付き合っていく方法を考えなければいけません。その為の5つの方法をご紹介します。

1.嫉妬深い恋人相手にはとにかくオープンにする

 
恋人の秘密や謎は嫉妬深い相手には非常に悪影響があり、疑心暗鬼になってより嫉妬深くなります。

もし、あなたが隠すべきことがないならば、あなたの全てをオープンにしておくことをお薦めします。嫉妬深い相手はそれだけでも随分安心感を抱くものです。

携帯電話にロックをかけない、SNSサイトを利用しない、してもIDは明確にしておく、職場の話や友人の話を良くするなどプライバシーは著しく侵害されますが、そうすることで嫉妬深い相手を押さえ込めるなら安いものです。

四六時中嫉妬にまみれて生きるよりはずっとマシなのではないでしょうか。

2.嫉妬深い相手には知人を全て把握させる

嫉妬深い相手は、まず付き合っている知人に向けて嫉妬します。自分が知らないあなたの知人がいれば、それだけで嫉妬の対象になってしまいます。

そこで、とにもかくにも相手が知らない知人とは付き合わない様にしましょう。付き合うならば、素性から何から何まで嫉妬深い恋人に情報を与えましょう。

恋人にその知人を会わせたりすることも一つの手です。会って相手のことをある程度知れば、相手に対する嫉妬深い気持ちは薄れる筈です。

嫉妬深い恋人には知人関係もシッカリ把握させましょう。

3.嫉妬深い相手にはマメに連絡する

嫉妬深い恋人には、自分自身の行動をもシッカリと把握させておく必要があります。行動を知れば安心感が生まれます。

そういう意味でも出来る限り、自分自身の行動を逐一連絡するようにしましょう。行動だけではなく、他愛もない会話や、好きだと伝えるメールも間に挟むとより効果的です。

相手のメールや電話に気付かなかった場合は、とにかく気付いた時点ですぐに折り返しましょう。放置しておくと後で大変な事になり兼ねません。

連絡やデートはとにかく疎かにしてはいけません。嫉妬深い相手には極力マメでいる必要があるのです。連絡=安心感でもある訳です。

4.出来る限り異性とはプライベートで付き合わない

当然のことながら、嫉妬深い恋人が一番嫉妬するのは異性関係です。本当に何にもない関係性であっても、異性と付き合いがあれば嫉妬深い気持ちに拍車がかかります。

もちろん、仕事関係で異性と関係を持つこともあるでしょうし、それは致し方ないことですが、それについては極力オープンにし、それ以外の相手は困難であっても、嫉妬深い恋人と上手くやる為には排除するしか方法はありません。

そもそも異性間では純粋な友情関係は構築出来ないので、嫉妬深い相手なら尚更そういった気持ちは強いでしょう。何もなくても、関係を続けている事自体許せない事実ですし、何もない証明も出来ないのですから縁を切る他ありません。

そんなことに理解は示さないからこそ嫉妬深い人と言えるのです。

5.嫉妬深い相手には嫉妬深くなるのが効果的

ここまでの方法は全てあなたが譲歩し、我慢する方法でしたが、今回は違います。良く人の振り見て我が振り直せの格言がある通り、嫉妬深い恋人に自分自身がどういう言動をしているかを知ってもらう方策です。

嫉妬深い恋人がする言動を今度はあなた自身がする訳です。意外に嫉妬深い人は自身も清廉潔白かと言うとそうでもありません。嫉妬深い割には自分は良いと言う人が少なくないのです。

そこで、今度はあなたが恋人の様に嫉妬深い言動をし、相手の行動を制約する訳です。文句を言われたら、同じ事をしているだけと伝えましょう。上手くいけば自分自身の言動を省みて直す方向性に向かう可能性もあります。

自分が縛られるなら当然相手も縛るのが正しい付き合い方と言えます。常に自分だけが我慢すると言う方法論は破滅にしか向かいません。

それを避けるためにも同じことをして、自分がどう感じているかを知ってもらうのは大事なことです。


嫉妬深い相手には嫉妬を防ぐための方策が必要です。でなければ相手の嫉妬心に振り回されっぱなしになり、生活にも支障が出る場合もないとは言えません。

出来る限り先手、先手で動くことにより相手の嫉妬深い心を封印する事が大事です。

まとめ

 嫉妬深い恋人と上手く付き合う5つの方法

  1. 嫉妬深い恋人相手にはとにかくオープンにする
  2. 嫉妬深い相手には知人を全て把握させる
  3. 嫉妬深い相手にはマメに連絡する
  4. 出来る限り異性とはプライベートで付き合わない
  5. 嫉妬深い相手には嫉妬深くなるのが効果的




Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

あわせて読みたい

恋愛における偉人の名言知っておくべき8選【英語編】恋愛における偉人の名言8選【英語編】 社内恋愛で必ず押さえておくべき5つの注意事項社内恋愛で必ず押さえておくべき5つの注意事項 愛を伝える5つの言葉愛を伝える5つの言葉

Filed Under: カップル・付き合う, 嫉妬 Tagged With: 嫉妬深い

カテゴリー

  • カップル・付き合う (58)
  • キス (22)
  • クリスマス (8)
  • デート (43)
  • バレンタイン・ホワイトデー (10)
  • プロポーズ (9)
  • マンネリの解決策 (15)
  • メール・LINEテクニック (17)
  • モテる女とモテない女 (41)
  • モテる男とモテない男 (2)
  • 元彼・元カノ (20)
  • 出会い・恋したい (6)
  • 別れたい (6)
  • 合コン (14)
  • 同棲生活 (10)
  • 告白 (37)
  • 喧嘩の仲直り方法 (9)
  • 夫婦円満の秘訣 (5)
  • 失恋から立ち直る方法 (32)
  • 嫉妬 (10)
  • 復縁する方法 (16)
  • 恋愛が長続きする方法 (37)
  • 恋愛の名言・格言 (10)
  • 恋愛の女性心理 (19)
  • 恋愛の男性心理 (33)
  • 恋愛学 (46)
  • 片思いの恋愛成就 (30)
  • 理想の彼氏・彼女 (8)
  • 社内恋愛 (12)
  • 結婚 (54)
  • 誕生日 (8)
  • 駆け引き (26)

© Copyright 2015 LOVEJOJU · All Rights Reserved · Powered by WordPress · Admin