• TOP
  • 人気記事一覧
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

Lovejoju

恋愛成就する方法を紹介しています

  • 出会い・恋したい
  • 恋愛成就
  • モテる女
  • モテる男
  • 理想の恋人
  • 恋愛が長続きする方法

バレンタインの告白を成功させるチョコの渡し方6つのルール

2015-01-17 by Lovejoju

バレンタインの告白を成功させるチョコの渡し方6つのルール

バレンタインと言うのは、いくつになっても片思い女子には一大イベントです。いつもは勇気が無くて、自分の気持ちを表に出せない人でも、この日はバレンタインというイベントに、背中をちょっと押して貰って、片思いの彼に気持ちを伝えられるとても素敵な日ですよね。

しかし、チョコの渡し方1つで、バレンタインの告白が失敗に終わる事があるのをご存じですか?

せっかく片思いの彼の中では、あなたの事を満更でもないと思っていたとしても、渡し方を誤ってしまうと、あなたの評価が一気に下がってしまう恐れがあるのです。

では、バレンタインでチョコの渡し方を失敗しない為には、どんなことを気をつければよいでしょうか?



バレンタインで失敗しない渡し方6つの注意点

片思いの彼と付き合うことが出来るか・・・バレンタインは女の子にとってまさに決戦の日です。

しかし、告白のことばかり考えて、チョコの渡し方まで考えが及ばず、周りが見えなくなってしまうのは避けなければなりません。

そうならない為に、バレンタインチョコの渡し方6つの注意点をご紹介します。

1.無言は厳禁

恥ずかしいからと言って、何も言わずに机にバレンタインチョコを置いたり、友達経由と言うのは、渡し方としては絶対にNG行動です。

大切な時に自分の意志表示が、直接相手にできないのではないか!?付き合うことを考えると躊躇してしまう人もいるのです。逆に恥ずかしがってる姿の方が、片思いの彼にとって可愛いと思える姿です。

自分の気持ちを、上手く言う必要はありません。思うままに気持ちを伝えればいいのです。

バレンタインチョコの渡し方としては、必要最低限守るべき事項と言えます。

2.押しかけは御法度

バレンタインの日に、片思いの彼の家に何も言わず押しかけるチョコの渡し方も、やってはいけない行動と言えます。

確かにバレンタインは、女の子が自ら告白できる少し大胆になれる日です。しかし、サプライズ告白をしたい!と言う気持ちから、事前連絡もせずにいきなり訪れたりするのは、相手の都合を全く考えていない行動で、自分勝手と思われてしまう可能性がとても高いです。

ましてや、片思いの彼の自宅に訪れたことがないい場合、友達経由で自宅を調べたり等して、いきなり訪問をすることは、ストーカー行為にも近く、引かれてしまう恐れがあります。

渡し方としては、事前に片思いの彼の都合を聞いて、会う約束をすることが必要です。

3.中途半端な態度はNG

バレンタインチョコの渡し方として、やってしまいがちなのが、義理チョコか本命チョコか意思表示をちゃんとしない、曖昧な渡し方が挙げられます。

男性の中には、自分は言葉にしないで態度で気持ちを表すのに、女性には気持ちをハッキリ言われないと気付かない人がとても多く存在します。

チョコを渡す=告白ではありません。自分の気持ちを伝えることが重要です。渡し方としては、ハッキリ自分の気持ちを伝え、本気である事を強調して渡す事がとても大事です。

4.告白重視が肝心

バレンタインは、女性から男性に愛の言葉を告げる日ですよね。しかし中には、勘違いしてしまっている女性もいます。

今は一般的に、チョコを渡すと同時にプレゼントも渡す習慣になっています。しかもそのプレゼントが年々、高額になってきているのも確かです。

自分の気持ちを分かってもらうには、それも一種のバレンタイン必勝法とも言えるでしょう。

しかし、まだお付き合いをしていない相手に、高額プレゼントを貰うことほど、相手が困惑することはありません。プレゼントの渡し方としては、その点は注意すべきところです。

5.気持ちにゆとりを

告白のことばかり考えてしまって、余裕が無くなってしまうと、周りが見えなくなってします。それによって、渡し方を誤ってしまい、片思いの彼に迷惑を掛けてしまう事も考えられます。

社内や公の場で渡す場合は、周囲に気を配りましょう。社内では本人達の想像を遙かに超えた、思いも寄らな噂が流れます。それによって嫌な思いをすることも考えられ、男性の場合あなたへの気持ちがどうと言うよりも、その噂に影響されて引いてしまう場合が多いです。

渡し方としては、二人っきりになる機会を作り、相手に迷惑を掛けない、気持ちにゆとりを持って、バレンタインを迎えるのがベストです。

6.胸キュンポイント効果

バレンタインチョコの渡し方として、一番有効なのがキュンとするシチュエーションを作ることです。

気持ちを伝えるだけでも十分なんですが、胸キュンする渡し方を演出すると、その効果も手伝って、一瞬躊躇ってる男性の心を成功へと導くこともあるのです。

過度な行動を嫌う男性も多いですが、さりげなくサプライズ的な渡し方を演出しても良いですし、いつも片思いの彼と会うときと違った装いをして、女子力を見せつけるのも渡し方としては効果大と言えるでしょう。


いかがでしたか?

チョコの渡し方として、学生の頃なら許されたことでも、社会人になった場合ドン引きされてしまうNG行動もあります。

相手の立場や、性格を見極め、片思いの彼に迷惑が掛からないよう心掛けるのも、バレンタインを大成功させる渡し方となるのです。

まとめ

 バレンタインで失敗しない渡し方6つの注意点

  1. 無言は厳禁
  2. 押しかけは御法度
  3. 中途半端な態度はNG
  4. 告白重視が肝心
  5. 気持ちにゆとりを
  6. 胸キュンポイント効果




Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

あわせて読みたい

恋愛における偉人の名言知っておくべき8選【英語編】恋愛における偉人の名言8選【英語編】 バレンタインに告白する時の5つのポイントバレンタインに告白する時の5つのポイント 愛を伝える5つの言葉愛を伝える5つの言葉 バレンタインのサプライズ作戦5つのポイントバレンタインのサプライズ作戦5つのポイント バレンタインのデートを特別にする為の5つの要点バレンタインのデートを特別にする為の5つの要点 バレンタインデートは彼氏と楽しもう!5つのポイントバレンタインデートは彼氏と楽しもう!5つのポイント 悩めるバレンタインのお返しで守るべき5つの注意事項悩めるバレンタインのお返しで守るべき5つの注意事項

Filed Under: バレンタイン・ホワイトデー, 告白 Tagged With: バレンタイン, 渡し方

カテゴリー

  • カップル・付き合う (58)
  • キス (22)
  • クリスマス (8)
  • デート (43)
  • バレンタイン・ホワイトデー (10)
  • プロポーズ (9)
  • マンネリの解決策 (15)
  • メール・LINEテクニック (17)
  • モテる女とモテない女 (41)
  • モテる男とモテない男 (2)
  • 元彼・元カノ (20)
  • 出会い・恋したい (6)
  • 別れたい (6)
  • 合コン (14)
  • 同棲生活 (10)
  • 告白 (37)
  • 喧嘩の仲直り方法 (9)
  • 夫婦円満の秘訣 (5)
  • 失恋から立ち直る方法 (32)
  • 嫉妬 (10)
  • 復縁する方法 (16)
  • 恋愛が長続きする方法 (37)
  • 恋愛の名言・格言 (10)
  • 恋愛の女性心理 (19)
  • 恋愛の男性心理 (33)
  • 恋愛学 (46)
  • 片思いの恋愛成就 (30)
  • 理想の彼氏・彼女 (8)
  • 社内恋愛 (12)
  • 結婚 (54)
  • 誕生日 (8)
  • 駆け引き (26)

© Copyright 2015 LOVEJOJU · All Rights Reserved · Powered by WordPress · Admin