• TOP
  • 人気記事一覧
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

Lovejoju

恋愛成就する方法を紹介しています

  • 出会い・恋したい
  • 恋愛成就
  • モテる女
  • モテる男
  • 理想の恋人
  • 恋愛が長続きする方法

彼氏にドン引きされるデートファッション6つのNGポイント

2015-06-13 by Lovejoju

彼氏にドン引きされるデートファッション6つのNGポイント

彼とデートをする時は、やはり自分のお気に入りのファッションで行きたいですよね。前日から洋服はこういうコーディネートにして、アクセはコレを付けようと、それもデートの楽しみの一つです。

でも、ちょっと待ってください!デートをする時のファッションを決める場合、自分の事ばかり考えてしまって、彼の事を忘れてはいませんか?デートをする時のファッションは、自分が楽しむのも必要ですが、一緒にいる彼が不快に思ったり、恥ずかしくなってしまうファッションは、避けなければなりません。

では、デートの時に彼がドン引きしてしまうファッションとは、いったいどんなファッションなのでしょうか?



デートファッションで避けるべき6つのポイント

彼とのデートは、テンションがとてもあがって、メイクやファッションといろんな事に頑張ってしまいますよね。でもそれってドン引きする原因になってしまって、裏目に出てしまうことがあるんです。

そうならない為に、避けておくべきファッションのNGポイントを6つご紹介します。

1.流行ファッションばかり

デートに着ていく洋服を選ぶ場合、流行のファッションって可愛く思えるし、どのショップも一斉に同じアイテムを売り出すので、全身コーディネートしやすいですよね。でも流行ファッションって、似合う人と似合わない人もいますし、流行=彼氏ウケするファッションとは言えない場合があります。彼の好みを考えて、自分に合う合わないを見極めることがとても大切です。

また、デートの為に頑張りすぎて、全身流行ばかり取り入れてしまって、チグハグコーディネートにならない様に気を付けましょう。それは絶対に避けるべきファッションです。

2.ネイルはほどほどに

デートの時って、指先まで気にかけたくなっちゃいますよね。今は自分の思い通りのデザインに、手軽にコーディネイトできるので、洋服感覚でネイルでファッションを楽しむ事が出来るけど、でもやり過ぎは危険信号です!

爪が長かったり、ラインストーンがたくさん付いている爪だと、「この子料理は出来るの?」って、内心疑問に思っている彼がとっても多いのです。結構な確率で、男性はナチュラルな爪が好みです。それも踏まえて、デートでネイルファッションを楽しみましょう。

3.アクセサリーは控えめに

デートの時のワンポイントファッションで活躍するのが、アクセサリーですよね。ネックレスやピアスなど、デートファッションで楽しめるアイテムがたくさんあります。しかし、可愛くしたいからと言って、付ければいいというモノでもありません。アクセサリーはさりげなく活用するのが男性に好まれるファッションです。

邪魔になるぐらい大きなペンダントヘッドや、ごっついブレスレットなどはデートに行くときにはNGアイテムです。行動を起こす度に邪魔になったり、音がしたり、男性ってそう言うのにイライラしてしまう人が多いのです。少し控えめ程度が、デートファッションには最適です。

4.ブランドは抑えて

せっかくのデートには、少しでも良い物を身につけたいと思いますよね。そんな時やってしまいがちなのが、ブランド物で固めてしまう事です。

ブランドを持つことは、その人の品位を上げるおすすめアイテムにもなりますが、中には全身ブランド物でコーディネイトする人もいるのも事実です。そのファッションはハッキリ言って、その人の個性とセンスが失われ、彼氏にドン引きされてしまう事が多いです。

また全身ブランドで着飾っている女性を見た場合、男性は「金が掛かる女」と、敬遠しがちになります。好きなブランドがあることは良いことですが、それに偏らず、ほどほどにすることもデートファッションには必要です。

5.年相応のコーデ

デートの時のファッションで一番重要なのが、年齢にあったファッションをしてるか否かと言えるでしょう。

後ろ姿は大学生の様なファッションなのに、振り返ったらアラサーの女性だった!という経験はないですか?端から見たら、それってとっても痛い光景ですよね。実はそう感じているのは周囲の人だけではなく、彼が一番痛いと感じているのです。

最初は、その頑張りを可愛いと思ってくれるのが男性ですが、デートの回数を重ねてくると、それを不快に思ってしまうのも男性の本音です。
可愛い姿を見せたいのは、女性なら必ずある感情です。でも自分の姿を今一度確認して、自分にあったファッションをすることが、二人の仲を長続きさせるポイントでもあるのです。

6.季節を考えよう

真冬のアウターの下はキャミだけだったり、暑い季節なのに厚手のトップスを着たり、雑誌を見ていると、季節感がないファッションが多く掲載されていますよね。確かに可愛いファッションですが、デートの時にそれを選ぶのは御法度です。

汗をダラダラ流していたり、極度に寒そうにしていたり、傍で見ている彼は不快に思うだけです。
それに寒いんじゃないか?暑いんじゃないか?と、彼が気を遣う結果にもなります。

デートは、二人で心地よい空間を作ることが大切です。その為にもファッションのことばかり考えて、我慢すればいいという発想は、自分一人ではなく彼をも巻き込む結果になるので絶対に避けましょう。


いかがでしょうか? デートファッションは、女性なら頑張ってしまうのが当たり前です。でもその結果、彼が彼女に対して嫌悪感を感じてしまう事もあるのです。

少しだけ肩の力を抜いて、彼の好みを把握した上で、その日自分に合ったファッションをすることが、彼とのデートを楽しく過ごす1つのテクニックと言えるのです。

まとめ

 デートファッションで避けるべき6つのポイント

  1. 流行ファッションばかり
  2. ネイルはほどほどに
  3. アクセは控えめに
  4. ブランドは抑えて
  5. 年相応のコーデ
  6. 季節を考えよう




Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

Filed Under: デート Tagged With: デート, ファッション

オススメ記事☆

  • 愛を伝える5つの言葉 愛を伝える5つの言葉
  • 脈ありサインが出ている男を見分ける6つの方法 脈ありサインが出ている男を見分ける6つの方法
  • 脈ありかどうかチェックする6つのポイント 脈ありかどうかチェックする6つのポイント
  • 男性心理における本命女性への対応5つの着目点 男性心理における本命女性への対応5つの着目点
  • 彼女の冷めた気持ちを再燃させる5つの改善テクニック 彼女の冷めた気持ちを再燃させる5つの改善テクニック
  • 社内の脈あり男性が気になる女性に取る5つの行動 社内の脈あり男性が気になる女性に取る5つの行動
  • キスの種類と相手に与える心理5選 キスの種類と相手に与える心理5選
  • 誰からも好かれる人の7つの性格的な特徴 誰からも好かれる人の7つの性格的な特徴
  • 彼氏と同棲できる女性の5つの特徴 彼氏と同棲できる女性の5つの特徴
  • 彼女を大切にする人の6つのルール 彼女を大切にする人の6つのルール

最新記事

  • 元彼が結婚したと知ってショックな時5つの対処法元彼が結婚したと知ってショックな時5つの対処法
  • 恋活を成功させるための5つのポイント恋活を成功させるための5つのポイント
  • キスの種類と相手に与える心理5選キスの種類と相手に与える心理5選
  • 彼氏が甘えん坊になる心理状況5つの特徴彼氏が甘えん坊になる心理状況5つの特徴
  • 結婚をしたくない恋人をその気にさせる5つのポイント結婚をしたくない恋人をその気にさせる5つのポイント

カテゴリー

  • カップル・付き合う (58)
  • キス (22)
  • クリスマス (8)
  • デート (43)
  • バレンタイン・ホワイトデー (10)
  • プロポーズ (9)
  • マンネリの解決策 (15)
  • メール・LINEテクニック (17)
  • モテる女とモテない女 (41)
  • モテる男とモテない男 (2)
  • 元彼・元カノ (20)
  • 出会い・恋したい (6)
  • 別れたい (6)
  • 合コン (14)
  • 同棲生活 (10)
  • 告白 (37)
  • 喧嘩の仲直り方法 (9)
  • 夫婦円満の秘訣 (5)
  • 失恋から立ち直る方法 (32)
  • 嫉妬 (10)
  • 復縁する方法 (16)
  • 恋愛が長続きする方法 (37)
  • 恋愛の名言・格言 (10)
  • 恋愛の女性心理 (19)
  • 恋愛の男性心理 (33)
  • 恋愛学 (46)
  • 片思いの恋愛成就 (30)
  • 理想の彼氏・彼女 (8)
  • 社内恋愛 (12)
  • 結婚 (54)
  • 誕生日 (8)
  • 駆け引き (26)

© Copyright 2015 LOVEJOJU · All Rights Reserved · Powered by WordPress · Admin