• TOP
  • 人気記事一覧
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

Lovejoju

恋愛成就する方法を紹介しています

  • 出会い・恋したい
  • 恋愛成就
  • モテる女
  • モテる男
  • 理想の恋人
  • 恋愛が長続きする方法

彼氏の胃袋を掴む!男が喜ぶ料理5つのコツ

2017-01-17 by Lovejoju

彼氏の胃袋を掴む!男が喜ぶ料理5選

以前から男性の心をゲットするには、まずその男性の胃袋を掴め!と言われるほど、彼氏にとって彼女が料理をできるというのは、高ポイント要素と言えます。でも、彼氏の胃袋を掴む料理を作れるようになるまで、時間もかかるし自信ってなかなかつかないですよね。
確かに料理は、味重視でうまい下手を判断されてしまいますが、思いのほか世の彼氏たちは、それ以外の事で彼女の手料理にグッとくると言われています。
では、彼氏を手料理で上手にもてなす簡単な方法ってあるのでしょうか?


彼氏を手料理でもてなしてみよう!簡単5つの作戦

料理が美味しいという判断は、育ってきた環境なども大きく影響してくるので、慣れも大きく関係してきます。だから彼氏に料理を作ると難しく考えがちですが、料理は味だけが決め手じゃありません!それ以外にも、料理で彼氏の心を掴む方法があるのです。
今回は、彼氏の胃袋を簡単にゲットできる5つの作戦をご紹介します。

1.好きな物を事前リサーチ

昔から、おふくろの味が作れる女性を求められる傾向にありますが、彼氏が一番食べたい料理って、おふくろの味ではありません。彼女に作ってもらいたいのは、彼氏自身が大好きな料理ではないでしょうか?
彼氏と一緒に外食をしていれば、彼氏の好みってわかってきますよね。それを事前にリサーチしてサプライズで作ってあげるだけでも、彼氏は彼女の手料理に感動します。またそれと一緒に、彼氏が苦手な食材も事前に確認するようにしましょう。苦手なものを使ってしまって、彼氏に料理を食べてもらいないことが無いようにすることも、彼氏を料理でもてなすには、絶対に必要なことです。

2.食べ慣れている家庭料理

家庭料理っていうと、和食をイメージすることが多いでしょう。しかしそれは一昔前の話。今の時代の家庭料理は、和食に止まらず洋食や中華も、家庭料理のジャンルになるのです。
彼氏に料理を作る場合、家庭料理をと考えるならば、まずは彼氏が小さい頃から慣れ親しんだメニューを作ることが望ましいでしょう。
ハンバーグやオムライスなら、簡単に作ることが可能です。カレーだって、家庭料理の定番ですよね。あまり堅苦しく考えるのではなく、小さいころ普段自分が家で何を食べていたかを思い出して作ることも、彼氏に料理を作って喜ばれる要素の1つです。

3.レシピ検索が肝心

彼氏に手料理を振舞いたいと、恋する女性なら1度は考えますよね。でもやっぱり自信がなくって諦めちゃう人も多いはずです。
でもご安心ください。難しく考えなくても大丈夫です!見るからに難しそうな料理も、レシピを見ると簡単に作れるメニューはたくさんあるのです。
例えば、アヒージョやバーニャカウダソースって難しそうなイメージがないですか?でも実際レシピを調べてみると、ただ炒めるだけで簡単に出来上がるのです。しかも、材料も少なくて済むので、初心者には作りやすいメニューな上、テーブルも華やかになります。
難しそうなメニューをパっと作れる彼女に、彼氏はグッとくるはず。まずは、どんなレシピがあるか検索をしてみましょう。

4.彩りを忘れずに

料理は目で楽しむ事も考えた上で作ることも必要です。炒め物や揚げ物など、彼氏が好きな料理を並べてみると、食卓が茶色一色になるパターンが多く、それでは料理が美味しそうに見えず、彼氏のテンションも下がってしまいます。彼氏の胃袋を掴むなら、食卓が華やかになることも考えた上で、食材選びをしてみましょう。
ピーマンの場合、赤や黄色のパプリカを使うと、火を通さなくても食べられる上に、カラフルな盛り付けができます。トマトも赤だけではなく、黄色のトマトも売っていますので、そのような食材を使って、サラダで彩りをプラスするのも、1つのコツです。
見て美味しそうな料理を作れば、彼氏はあなたのセンスに惚れ直すこと間違いなしです。

5.冷蔵庫の余り食材で

彼氏は料理の味以外にも、彼女の料理する姿を見てもグッとくるものです。特に手際よく料理をしている姿は、彼氏の中でかなりの高ポイントとなります。
そんな姿を見せたいなら、冷蔵庫の余った食材を使って、パパっと料理ができるようにすることが、彼氏の胃袋を掴むには良い手だと言えます。

でも残り物の食材でパパッと作るなんて、一人暮らしや主婦経験がないと、なかなかできないものですよね。そんな場合のお助けメニューと言ったら、パスタではないでしょうか。
パスタの味付けは、ケチャップを筆頭にニンニクベースのペペロンチーノ系や、トマト系、または醤油を使った和風系など、多種多様にあります。余った食材と相性がいい味付けが必ず見つかるのが、初心者にはオススメな点です。
またパスタの場合、他に副菜も必要なく、市販のスープを添えるだけでもOKです。超簡単に作れるところも良いところです。
彼氏を手料理でもてなしたいならば、手の凝った料理にこだわらず、簡単料理でも彼氏のハートを射止めることができるのです。


まとめ

いかがでしょうか?
料理で彼氏の胃袋を掴みたいと思うなら、完璧な料理を作る事を考えるのではなくで、彼氏が喜ぶ料理を作ることなのです。料理を作る事によって、彼氏がどれだけ笑顔になるかを思って、あまり難しく考えるのではなく、自分でできる範囲で、彼氏に自分の手料理でもてなす様にしましょう。

 彼氏を手料理でもてなしてみよう!簡単5つの作戦

  1. 好きな物を事前リサーチ
  2. 食べなれている家庭料理
  3. レシピ検索が肝心
  4. 彩りを忘れずに
  5. 冷蔵庫の余り食材で




Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

あわせて読みたい

恋愛における偉人の名言知っておくべき8選【英語編】恋愛における偉人の名言8選【英語編】 彼氏が忙しい人でもうまく付き合う気持ちをコントロールする5つのテクニック彼氏が忙しい人でもうまく付き合う5つのテクニック 彼氏と一緒にいるのに疲れた時の5つのポイント彼氏と一緒にいるのに疲れた時の5つのポイント 彼氏から会いたいと思われる女性の5つの特徴彼氏から会いたいと思われる女性の5つの特徴 彼氏とのスキンシップで愛されるための5つのポイント彼氏とのスキンシップで愛されるための5つのポイント 彼氏から嫌いと言われないための6つのポイント彼氏から嫌いと言われないための6つのポイント 彼氏とのハグ 5つのポイント彼氏とのハグする時の5つのポイント 彼氏と喧嘩後に仲直りする5つのポイント彼氏と喧嘩後に仲直りする5つのポイント

Filed Under: カップル・付き合う, 恋愛が長続きする方法 Tagged With: 彼氏, 料理

カテゴリー

  • カップル・付き合う (58)
  • キス (22)
  • クリスマス (8)
  • デート (43)
  • バレンタイン・ホワイトデー (10)
  • プロポーズ (9)
  • マンネリの解決策 (15)
  • メール・LINEテクニック (17)
  • モテる女とモテない女 (41)
  • モテる男とモテない男 (2)
  • 元彼・元カノ (20)
  • 出会い・恋したい (6)
  • 別れたい (6)
  • 合コン (14)
  • 同棲生活 (10)
  • 告白 (37)
  • 喧嘩の仲直り方法 (9)
  • 夫婦円満の秘訣 (5)
  • 失恋から立ち直る方法 (32)
  • 嫉妬 (10)
  • 復縁する方法 (16)
  • 恋愛が長続きする方法 (37)
  • 恋愛の名言・格言 (10)
  • 恋愛の女性心理 (19)
  • 恋愛の男性心理 (33)
  • 恋愛学 (46)
  • 片思いの恋愛成就 (30)
  • 理想の彼氏・彼女 (8)
  • 社内恋愛 (12)
  • 結婚 (54)
  • 誕生日 (8)
  • 駆け引き (26)

© Copyright 2015 LOVEJOJU · All Rights Reserved · Powered by WordPress · Admin