• TOP
  • 人気記事一覧
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

Lovejoju

恋愛成就する方法を紹介しています

  • 出会い・恋したい
  • 恋愛成就
  • モテる女
  • モテる男
  • 理想の恋人
  • 恋愛が長続きする方法

恋がしたい女性が知るべき男性の5つの心理

2015-01-02 by Lovejoju

恋がしたい女性が知るべき男性の5つの心理

世間では、比較的男性より女性の方が「恋がしたい」と考える傾向があります。

男性でも恋がしたいと考える方も多いのですが、それ以外にも「遊びたい」「関係を持ちたい」と、恋の要素から少し外れた考えを持つ男性も多くおり、割合で言えば女性の方が該当する事になるのです。

上手く恋がしたいと思う男性に出会えれば良いのですが、そうでない男性出会ってしまった場合、思考のミスマッチとなり女性側が痛い目を見る可能性があります。

男性の心理を知り、予めそのような男性は避けなければなりません。一体その為には、どのように男性を知っていけば良いのでしょうか?



男性の考え方に対する恋がしたい女性5つの注意点

ただ闇雲に恋がしたいという気持ちを叶えようとすると、結果的に手厳しい目に合う可能性が高まります。これを回避する為には、男性の心理に対する一定の理解が必要となるのです。

その為に今回は、恋がしたいと考える女性にへ、男性の考え方に対する5つの注意点をご紹介します。

1.男性の「好き」の意味

極論、男性は「好きでもない女性」に好きだと言える生き物です。女性からすれば考えられない現実ですが、これには理由があるのです。

結論から言えば、「結果的に体の関係になりたい」が為の「好き」なのですが、男性は感情が高ぶればどうでもいいと思う相手にでも好きだと言います。

これは、恋がしたいと思う女性には致命的だと言えますね。何故なら、そこには恋という意味の気持ちはなく、快楽しかないからです。

これまで一度も好きという台詞を聞いた事がないのに、ちょっと良い雰囲気になって突然その台詞が出る男性には要注意です。その男性は、ただ「したい」だけです。

2.ボディタッチの考え方

おおよそ、ある程度仲が深くなければボディタッチなど許されません。恋人同士でなくても、友人としてある程度仲が深まればボディタッチもありえますが、これを男性がする場合は大方様子を伺っています。

ただただ、挨拶にボディタッチの要素を取り入れている方の可能性もありますが、基本我が国の男性はシャイでありそのような行動を取る男性は極少数です。

よって、ボディタッチを繰り返す男性は「脈があるか」若しくは「これ以上踏み込めるか」を判断している状況なのです。

これを容易に受け入れてしまうと、恋がしたい純真な女性は軽い女性だと見なされ、そのような扱いを受ける可能性があります。

3.誘い方について

誘われるという事は、恋がしたい女性のチャンスになります。しかし、男性が別の目的を持っているとしたら・・・?こうなると、恋がしたいどころの騒ぎでなく、これらに対する回避行動を取らなければなりません。

ある程度好みであったり、少し気がある男性である場合は注意が必要です。例えば、これまで大した強い絡みなどなかったのに、突然1対1で誘われるような事はありませんでしたか?

男性のこの行動は、簡潔に言えば「品定め」の可能性があるのです。女性からすれば失礼な話ですが、恋がしたい女性はチャンスとばかりに飛びついてしまう傾向にあるので、罠にはまってしまう事があるので十分に気を払いましょう。

4.男性はカテゴリを作る

恋するあなたにとっては、その男性は何事にも代え難い唯一無二の存在でしょう。しかし、その男性は違うかもしれません。
簡潔に説明すると、男性は女性に対してカテゴリを作るのです。「本命(恋人)」「サブ(恋愛対象含む)」「友人」「セフレ」等・・・あなたもきっと、いずれかのカテゴリに組み込まれています。

本命であれば、恋がしたいあなたが求める最高の結果となるのですが、もし下位のカテゴリに組み込まれているとしたら・・・もはや目も当てられません。

じゃあ本命目指してがんばろう!と思っていても、男性の性質なのかかなり高い確率で「このカテゴリには変動がない」のです。恋とは対極である下位だけは避けたいものです。

5.好意を知った場合

あなたがただただ「恋がしたい」と思うだけなら、おおよその人間はそれに気付かずに、内に秘めているだけで事は過ぎていきます。

しかし、恋がしたいという気持ちの「対象」が居る場合は、ある種の注意が必要です。それは、その対象に時期が来るまで好意を知らせない事です。

悲しい話になりますが、その男性があなたに対して気持ちが無い場合、あなたの好意を利用される可能性があるのです。

こうなると、いわゆる「便利な女」扱いをされてしまい、その恋は破滅を迎えてしまう可能性もあるのです。まずは対象の男性を知り、そこから行動を起こしましょう。恋がしたい気持ちを猪突猛進させてはいけないのです。


これらを見て、多くの女性は驚愕となる事でしょう。それだけ、男性と女性の考え方には違いがあるのです。

しかし、これらの考え方を事前に知れるという事は、これらを逆手に取る事が出来るのです。その男性の心理、考え方を知り、あなたの恋がしたいという気持ちを上手く噛み合わせるようにしましょう。

まとめ

 男性の考え方に対する恋がしたい女性5つの注意点

  1. 男性の「好き」の意味
  2. ボディタッチの考え方
  3. 誘い方について
  4. 男性はカテゴリを作る
  5. 好意を知った場合




Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

あわせて読みたい

恋愛における偉人の名言知っておくべき8選【英語編】恋愛における偉人の名言8選【英語編】 愛を伝える5つの言葉愛を伝える5つの言葉 男性心理が恋愛に及ぼす5つの影響男性心理が恋愛に及ぼす5つの影響 男性心理における本命女性への対応5つの着目点男性心理における本命女性への対応5つの着目点

Filed Under: 恋愛の男性心理, 恋愛学 Tagged With: したい, 恋

カテゴリー

  • カップル・付き合う (58)
  • キス (22)
  • クリスマス (8)
  • デート (43)
  • バレンタイン・ホワイトデー (10)
  • プロポーズ (9)
  • マンネリの解決策 (15)
  • メール・LINEテクニック (17)
  • モテる女とモテない女 (41)
  • モテる男とモテない男 (2)
  • 元彼・元カノ (20)
  • 出会い・恋したい (6)
  • 別れたい (6)
  • 合コン (14)
  • 同棲生活 (10)
  • 告白 (37)
  • 喧嘩の仲直り方法 (9)
  • 夫婦円満の秘訣 (5)
  • 失恋から立ち直る方法 (32)
  • 嫉妬 (10)
  • 復縁する方法 (16)
  • 恋愛が長続きする方法 (37)
  • 恋愛の名言・格言 (10)
  • 恋愛の女性心理 (19)
  • 恋愛の男性心理 (33)
  • 恋愛学 (46)
  • 片思いの恋愛成就 (30)
  • 理想の彼氏・彼女 (8)
  • 社内恋愛 (12)
  • 結婚 (54)
  • 誕生日 (8)
  • 駆け引き (26)

© Copyright 2015 LOVEJOJU · All Rights Reserved · Powered by WordPress · Admin