• TOP
  • 人気記事一覧
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

Lovejoju

恋愛成就する方法を紹介しています

  • 出会い・恋したい
  • 恋愛成就
  • モテる女
  • モテる男
  • 理想の恋人
  • 恋愛が長続きする方法

恋人と適度な連絡頻度で長続きする5つのコツ

2015-06-07 by Lovejoju

恋人と適度な連絡頻度で長続きする5つのコツ

恋人が出来ると悩むのが、彼氏との連絡頻度です。あまり連絡すると重い女だと思われるだろうし、
連絡を取りなさすぎも相手への興味があまりないのかと思われてしまうかもしれません。そう考えるとやはり、どの程度の連絡頻度が付き合っていくうえで調度良いのかが悩みの種になりますよね。

付き合い始めはお互いに毎日でも連絡を取り合いたいと思うはずです。ですが、時間が経つに連れてどの程度の頻度がお互いにとってベストなのかが分からなくなってくるものなのです。

では恋人と長く付き合っていくには、どの程度の連絡頻度が調度良いのでしょうか?



恋人と適度な連絡頻度で長続きする5つのコツ

恋人が出来たら毎日連絡を取り合いたいと思いますよね。でも付き合いが長くなるに連れて、連絡を取り合う頻度は落ちてきます。毎日連絡を取り合う恋人はそう多くはありません。

では恋人と長続きするにはどうしたら良いのか。長続きするコツをご紹介します。

1.意外とみんな毎日したい

恋人との連絡頻度で1番悩むのは、男性は毎日連絡されると気持ちが重たくなるのではないかということです。女性は好きな相手に入れ込んでしまう人が多いので、男性と違い毎日電話をしてくれたほうが愛情を感じるという人が多いようです。

しかし、実際世の中の男性にアンケートを取ると、意外にも毎日1回は連絡を取りたいと思っている男性が全体の半数以上います。
週に「2〜3回」という人と合わせると8割強を占める男性が、連絡を取りたいと思っていることが分かりました。

女性が重い女だと思われたくないと思って悩んでいるほど、男性は毎日連絡されることに抵抗はないようなのです。

2.連絡手段を上手く活用

さて、みなさん恋人との連絡手段は何を利用していますか。メールであったりLINEであったりしますよね。ちょっと昔にさかのぼると、まだ携帯電話はさほど普及しておらず、連絡手段は主に電話でした。
その頃に比べると、メールやLINEといった連絡手段は相手の都合の良い時に返事をしてもらえるので
恋人に連絡しやすくなったと言えるでしょう。

しかし、ここでポイントなのが、メールやLINEの返事が遅かったからといって何度も連絡を取ろうとするのは良くありません。LINEであれば、既読されたなら「恋人が今忙しいのだろう」と恋人のことを思いやる気持ちが大切なのです。

3.重い女の境界線とは

恋人が「重い女」だと判断する境界線とはどこなのでしょうか。まず連絡頻度から言うと、毎日連絡をすることは世の男性も多くが望んでいるので、それだけで「重い女」だと判断されることはないでしょう。

しかし毎日何通ものメールをしたり、「なんでもっと早く返事をくれないの!」というような相手に対する思いやりのない愚痴を言われたりすると、恋人は「重い女」と判断するようです。

境界線は紙一重です。自分本位にならないように気をつけましょう。

4.距離を縮めるのは連絡頻度

ここで言う「距離」とは、遠距離恋愛をしている恋人同士のことを指します。遠距離恋愛中の恋人同士は、会いたいと思ってもそう簡単には会えない距離にいます。滅多に会えない相手だからこそ、不安を感じるものです。

そんな遠距離恋愛をしている恋人同士こそ、連絡頻度というのは大切です。1日1回でも構わないから電話やメールをしたいと思うものです。相手との心の距離を埋めるのは、連絡頻度に比例するものなのではないでしょうか。

5.連絡頻度が減ったとしたら

恋人との連絡頻度が減ったとしたらあなたはどう思いますか? 付き合い始めの頃は毎日連絡をしてもし足りないと思ったことでしょう。しかし連絡頻度がだんだんと減ってきた時、「もしかして飽きられてしまった?」と感じるかもしれません。

でも連絡頻度が減る理由にはもう一つ重要な意味があることも忘れてはいけません。お互いが毎日連絡しなくても安心していられるという「絆」が出来ているということです。恋人はあなたに「安心」と「信頼」を感じているのかもしれません。

連絡頻度が減ってきたと思ったら、心配するよりもまずは恋人と向き合ってみましょう。


いかがでしたか? 恋人との連絡頻度は、その恋人たちに会った連絡頻度があります。

意外にも男性も毎日1回は連絡を取り合いたいと思っている人が多いようです。お互いの信頼が連絡頻度に影響するのではないでしょうか。

まとめ

 適度な連絡頻度で恋人と長続きする5つのコツ

  1. 意外とみんな毎日したい
  2. 連絡手段を上手く活用
  3. 重い女の境界線とは
  4. 距離を縮めるのは連絡頻度
  5. 連絡頻度が減ったとしたら




Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

あわせて読みたい

恋愛における偉人の名言知っておくべき8選【英語編】恋愛における偉人の名言8選【英語編】 恋人との倦怠期を乗り切る5つのテクニック恋人との倦怠期を乗り切る5つのテクニック 愛を伝える5つの言葉愛を伝える5つの言葉 どうすれば恋愛は長続きするのか?長続きさせる5つのポイント恋愛を長続きさせる5つの秘訣 社内恋愛で必ず押さえておくべき5つの注意事項社内恋愛で必ず押さえておくべき5つの注意事項 彼氏とのスキンシップで愛されるための5つのポイント彼氏とのスキンシップで愛されるための5つのポイント 彼氏から嫌いと言われないための6つのポイント彼氏から嫌いと言われないための6つのポイント 恋人との倦怠期を乗り切る5つの方法恋人との倦怠期を乗り切る5つの方法

Filed Under: カップル・付き合う, 恋愛が長続きする方法 Tagged With: 恋人, 連絡, 頻度

カテゴリー

  • カップル・付き合う (58)
  • キス (22)
  • クリスマス (8)
  • デート (43)
  • バレンタイン・ホワイトデー (10)
  • プロポーズ (9)
  • マンネリの解決策 (15)
  • メール・LINEテクニック (17)
  • モテる女とモテない女 (41)
  • モテる男とモテない男 (2)
  • 元彼・元カノ (20)
  • 出会い・恋したい (6)
  • 別れたい (6)
  • 合コン (14)
  • 同棲生活 (10)
  • 告白 (37)
  • 喧嘩の仲直り方法 (9)
  • 夫婦円満の秘訣 (5)
  • 失恋から立ち直る方法 (32)
  • 嫉妬 (10)
  • 復縁する方法 (16)
  • 恋愛が長続きする方法 (37)
  • 恋愛の名言・格言 (10)
  • 恋愛の女性心理 (19)
  • 恋愛の男性心理 (33)
  • 恋愛学 (46)
  • 片思いの恋愛成就 (30)
  • 理想の彼氏・彼女 (8)
  • 社内恋愛 (12)
  • 結婚 (54)
  • 誕生日 (8)
  • 駆け引き (26)

© Copyright 2015 LOVEJOJU · All Rights Reserved · Powered by WordPress · Admin