• TOP
  • 人気記事一覧
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

Lovejoju

恋愛成就する方法を紹介しています

  • 出会い・恋したい
  • 恋愛成就
  • モテる女
  • モテる男
  • 理想の恋人
  • 恋愛が長続きする方法

結婚できないと言う人が直すべき性格や考え方7つのこと

2014-09-03 by Lovejoju

結婚できないと言う人が直すべき性格や考え方7つのこと

人生の岐路である結婚。大多数の方は滞り無くそれに行き着くのですが、一定の方は結婚ができないという状況に陥るケースがあります。できない理由は様々ですが、やはり当人の過失によるものも大きいようです。

一体、これにはどのような問題がはらんでいるのでしょうか?



結婚ができない人の問題点7つの要素

結婚ができないのはそれ相応の理由があります。しかし、多くの方はそれに気付く由もなく、同じ過ちを繰り返し同じ結果に辿り着きます。

今回はそれらを回避すべく、結婚ができない人の問題点の7つの要素をお伝えします。

1.思いやりが無い

結婚相手に思いやりを求めるのは普通の事です。理由は言うまでもありませんが、一生を共にする相手に思いやりが無いなど、その後の過酷な人生が目に見えています。そんな選択をする人は居ません。

結婚ができないと嘆くあなたに、心当たりはありませんか? 恋人が居た時期、そのような発言を受けた事はありませんか? もしそういった過去があるなら致命的です。己を見つめ直し、早急な改善を図る事を強くお勧めします。

2.子供が好きじゃない

結婚=子供という考え方は一般的です。そのような状況の中、子供が好きじゃないという意見をあなたが持っていたら、相手は何を思うでしょうか? 結婚の意識が消失してしまうのは自然な事でしょう。

ただ、子供ができない等、身体的な理由を元に、このような考え方に行き着いてしまったとしたら、まだ相手は納得出来るのでしょうが、そういった理由無しでただただ子供が嫌い等の言い分であれば、相手は自然とあなたから離れていきます。

3.素直になれない

これは、受け止め方によってはかえって魅力のひとつになりますが、これが過度になると相手は疲れてしまいます。

結婚したいけど素直になれなくて、相手に冷たい態度を取ってしまい、結果的に別れ「結婚ができない」・・・あまりにも勝手過ぎます。それは結婚ができないのではなく、自らチャンスを手放したのです。

もし、相手が居るのであれば今からでも遅くはありません。素直に謝りましょう。「素直になれなくてごめん」の一言を「素直」に言えばいいのです。

4.受け身

自分「から」は何もしない方にありがちな、結婚ができない理由のひとつです。

自ら行動を起こす、努力をする方ができないと嘆くのはまだ分かります。しかし、全てを相手に任せて自分では何ひとつ行動を起こさない、努力しない方ができないと嘆いても、誰も手を差し伸べてくれる事はないでしょう。

結婚すれば、受け身なあなたをフォローするのは伴侶です。そしてその苦労は簡単に伺えます。結婚ができないのは、あなたの受け身が招いているのです。

5.コンプレックス

自分に自信が無い方にありがちです。これも結婚ができない要素としては大きいものです。

何故なら、結婚には子供が付き物です。そんな自信の無い人間に、果たして子育てが出来るのでしょうか? さらに、家族間でこれから起こる得るトラブルにもしっかり対応出来るのでしょうか? これらはできないでは済まされません。

そういったものを考慮して、相手はあなたから離れてしまうのです。

6.金銭感覚

結婚において金銭感覚は重要です。お金の上手く扱う事ができない、若しくはお金をあるだけ使って貯金等が一切できない・・・こういう方に多くある理由です。

生涯を共にしようと思う相手が浪費家である等、金銭感覚に問題がある場合どう思うでしょう? お金の問題は根が深く、そう簡単に改善する事はできないと言えます。

しかし、結婚をしたい!と願うのであれば、できないではなく「やる」のです。

7.焦り

焦りは相手から見透かされる事が大半です。何故なら、概ね態度に出てしまうからです。

結婚ができないと焦るあなたは、相手から引かれてしまいます。「早く」「年齢が」「後がない」という感情は日常の口調や態度に現れ、挙げ句の果てに相手に結婚を詰め寄る事になるでしょう。そうなればもうおしまいです。

余裕を持つ事は無理かもしれません、しかしせめて相手の前ではそういった感情を抑える事が必要となります。


これらを見て傷つく方も多いでしょう。しかしこれが現実です。

これらの項目の中には、自分努力だけではどうしようもないものもありますが、多くは自分の力で解決出来るものなのです。「相手を思う」事こそが、結婚に直結するものであると理解しましょう。

まとめ

 結婚ができない人の問題点7つの要素

  1. 思いやりが無い
  2. 子供が好きじゃない
  3. 素直になれない
  4. 受け身
  5. コンプレックス
  6. 金銭感覚
  7. 焦り




Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

あわせて読みたい

恋愛における偉人の名言知っておくべき8選【英語編】恋愛における偉人の名言8選【英語編】 結婚できない女の5つの特徴結婚できない女の5つの特徴 結婚できない男の5つの特徴結婚できない男の5つの特徴 同棲から結婚できる人・できない人5つの理由同棲から結婚できる人できない人5つの理由 結婚の不安を解消する6つのポイント結婚の不安を解消する6つのポイント 結婚の決め手に欠ける人が身に付けるべき結婚力をつける5つのポイント結婚の決め手に欠ける人が身に付けるべき5つのポイント 結婚までの流れで大切にしたい5つのポイント結婚までの流れで大切にしたい5つのポイント 男が「彼女と結婚したい」と思う瞬間6選男が「彼女と結婚したい」と思う瞬間6選

Filed Under: 結婚 Tagged With: できない, 結婚

カテゴリー

  • カップル・付き合う (58)
  • キス (22)
  • クリスマス (8)
  • デート (43)
  • バレンタイン・ホワイトデー (10)
  • プロポーズ (9)
  • マンネリの解決策 (15)
  • メール・LINEテクニック (17)
  • モテる女とモテない女 (41)
  • モテる男とモテない男 (2)
  • 元彼・元カノ (20)
  • 出会い・恋したい (6)
  • 別れたい (6)
  • 合コン (14)
  • 同棲生活 (10)
  • 告白 (37)
  • 喧嘩の仲直り方法 (9)
  • 夫婦円満の秘訣 (5)
  • 失恋から立ち直る方法 (32)
  • 嫉妬 (10)
  • 復縁する方法 (16)
  • 恋愛が長続きする方法 (37)
  • 恋愛の名言・格言 (10)
  • 恋愛の女性心理 (19)
  • 恋愛の男性心理 (33)
  • 恋愛学 (46)
  • 片思いの恋愛成就 (30)
  • 理想の彼氏・彼女 (8)
  • 社内恋愛 (12)
  • 結婚 (54)
  • 誕生日 (8)
  • 駆け引き (26)

© Copyright 2015 LOVEJOJU · All Rights Reserved · Powered by WordPress · Admin